とうきょうがいこくご

東京外国語大学

国立大学 東京都

一般選抜対策レポート

2023年度

東京外国語大国際社会学部国際社会学科

YO 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 英語
  • 国語

苦手科目

  • 数学
  • 世界史

部活動

茶華道部

英語の民間資格・検定

英検準1級

閉じる

受験科目と結果

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 世界史

苦戦した科目の問題

個別試験の英語にある、リスニングをしたあと200語で要約、さらに200語で意見を書く問題。このような問題は他の大学にはなく、リスニングの素材も学習用に配慮されたものではないこともあり大変だった。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

日頃からリスニングの習慣をつけておくこと。

リスニングは毎日続けることが大切です。通学や移動の時間、食事中やスキマ時間、やる気が起こらない時でも音声を聞くことは無理なくできるので、生活のどこかに取り入れてみるのがおすすめです。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

個別試験のスピーキング対策をはやくからやっておけばよかった。

長めの英作文、スピーキングが試験にある人は、日頃からコツコツ自主的に練習しておいた方が良いです。私は普段から英語を喋る機会がほとんどなく、海外経験もなかったので余計に苦戦しました。対策は、学校のネイティブの先生にお願いして、一緒に練習していただきました。

活用ポイント

合格へのリハーサル演習。直前期の最後の仕上げとして使用しました。自分の弱点を洗い出して、最後にそこを改善できるように勉強できたのがよかったです。ただ、志望校はとても特殊な問題が出題されるため、過去問のような完全な対策は難しかったです。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

初めは、日本の大学では1番難しいと言われる個別の英語試験に挑戦したいという気持ちで志望していました。その後、日本で生活したり働いている外国人の方が多くの問題を抱えていることに興味を持ち、そのような方が暮らしやすい日本にしていくことが、将来の目標になりました。さまざまな大学を見たあとで、やはり東京外大が1番ふさわしいと思い、入学したい気持ちが強くなりました。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ