きたきゅうしゅうしりつ

北九州市立大学

公立大学 福岡県

北九州市立大学/外国語学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

英米学科(135名)
中国学科(50名)
国際関係学科(80名)

所在地

1~4年:福岡

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●照準は世界、英語運用能力を磨き、グローバルな思考を持つ国際人を作る【英米学科】
●14億人の人々と対話する言語を学び、21世紀に活躍できる人材の育成をめざす【中国語学科】
●広い視野と語学力とともに、地球的視野と国際的活動力を養う【国際関係学科】

英語をスムースに操る能力と、英語圏の文化や習慣を学ぶ「英米学科」、実践的な中国語の習得と歴史・文化面での知識を深める「中国学科」、知性、学識、語学力を高め、複雑な国際情勢を深く理解する「国際関係学科」の3学科を設置しています。

【キャンパス】

北九州市小倉南区北方

【学生数】

1224名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

37名(2023年5月1日現在)

【大学院】

社会システム研究科

英米学科

【講義・学問分野】

英語を実践的に使いこなす技能の習得はもちろん、英米の文化や社会についても学べます。日本について英語で発信する能力を磨き、国際理解にも優れた本当の意味で英語を使いこなせる総合力を養成します。

中国学科

【講義・学問分野】

実践的な中国語運用能力の修得をめざし、語学教育を行うとともに、中国および中国圏の言語、文化、社会、文学、思想、歴史、経済などについても専門的に学びます。

国際関係学科

【講義・学問分野】

平和、貧困、人権、環境などの国際問題全般と、東アジア、アメリカを中心に世界の地域情勢を深く学び、国際理解に必要な語学力を養います。

入学者・卒業者数

入学者数

273人
男女比
女子生徒数
198
男子生徒数
75
地元占有率
地元出身学生数
96
入学者総数
273

卒業者数

271人
就職者・進学者数内訳
就職者数
228
進学者数
8

学部の特色

照準は世界、英語運用能力を磨き、グローバルな思考を持つ国際人を作る【英米学科】

英米学科では、交換留学制度が充実していることはもちろん、より手軽に、より多くの学生を派遣する制度として姉妹校であるアメリカのタコマ・コミュニティカレッジへ半年間海外留学できる制度があります。留年の心配なしに進級できるシステムです。また、教員は全員がバイリンガルスタッフで、英語を読む、聴く、話す、書くための演習中心の教育課程を確立しています。また英語圏の文化や文学を学ぶとともに、通訳や翻訳などの実践的な科目も開講し、即戦力の英語力を身に付け、ワールドワイドに活躍する人材を育成します。

14億人の人々と対話する言語を学び、21世紀に活躍できる人材の育成をめざす【中国語学科】

中国学科では、中国の文化や社会に関する各科目及び中国地域社会への入門科目も開講しており、中国語だけでなく、英語(必修)も重視し、会話、読解能力の向上を図っています。
少人数クラスと段階的・集中的な教育システムによって、中国語の習得をめざします。また、中国の文化や社会についても理解を深め、語学力、広い見識、そして行動力を備えた人材を育成します。

広い視野と語学力とともに、地球的視野と国際的活動力を養う【国際関係学科】

国際関係学科では、実践的語学力を重視しています。外国語学部に設置された利点を生かし、外国語科目を質・量ともに充実させ、特に国際社会で通用する英語については、高い実践的運用能力を習得するための教育システムを導入しています。
また、国際関係領域(国際政治経済・国際機構・国際協力など)と、地域研究領域(東アジアやアメリカの政治・外交、経済など)の2つを軸とする教育課程によって、国際人として必要な専門知識を身に付け、国際問題やアジア・太平洋地域の社会状況についての深い理解と高い語学力を持ち、グローバルな視野にたって活躍できる国際人の養成をめざします。

学べること

英米学科

即戦力の英語力を身に付け、ワールドワイドに活躍する人材を育成

世界の公用語としての英語をスムーズに操る能力を徹底的な訓練によって磨く一方で、英語圏の文化や習慣、英語という言語の成り立ちについても理解を深めます。
それによって、あらゆるビジネスシーンで活躍できる英語力とともに、様々な背景を持つ人々と心通わせうる豊かな感性と行動力を持つ人材の育成をめざします。

【授業・講義】
日英翻訳演習

学生が協力をしながら、多様な日本語を翻訳し英訳を行います。
そして言語や文化の違いによって遭遇する課題について考え、解決する方法を考えていきます。

中国学科

言葉や文化を学び、発展著しいありのままの中国を知る

北九州市と地理的に近く、古くから独自の交流があった中国は、世界人口の5分の1が暮らす大国であり、アジアの中でもその動向がもっとも注目される国です。21世紀は中国語を理解し、現代中国社会に明るく理解のある人材の活躍が期待されています。
本学科では、実践的な中国語の習得を主眼に、歴史、文化面での知識を深めるとともに、今後のアジアの時代をリードする広い視野を養います。

【授業・講義】
中国語初級総合I・II

週4回の授業で、話す・聞く・読む・書くの4つ技能を総合的に高め、中国語コミュニケーション能力を育みます。中国語でコミュニケーションをとる楽しさを実感できます。また言葉の文化的背景や考え方、生活様式なども含めて学びます。

国際関係学科

国際人にふさわしい知性、学識、語学力を養う

国際社会の諸問題を、政治学、歴史学、社会学、経済学などの学際的な視点から分析し、現実に対処する方法を考えます。また、日本と密接な関係にあるアメリカ、東アジアについて深く学びます。
さらに、国際理解を深める手段として、英語力を高めると共に、東アジアの言語(中国語又は朝鮮語)を学びます。

【授業・講義】
国際関係の争点

気候危機、食料問題、感染症など、世界には解決しなければならない課題が山積しています。それらは実はお互いに関係し合っており、個別に対処するだけでは解決に至りません。この授業では、現代世界のそのような複雑な諸相を理解する視点を身に付けます。

アドミッションポリシー

求める学生像

■英米学科 
○世界の文化や情勢、社会、経済に高い関心を持ち、世界的な視野を持って意欲的に学び、自ら情報発信にも積極的な人
○英語による高度なコミュニケーション能力の獲得を目指し、積極的に努力する人
○国際社会での活動に熱心に取り組み、言語・文化・ビジネスの領域を中心にキャリア形成を図ろうとする意欲を有した人
■中国学科 
○英語以外の新しい言語を学ぶ意欲を持ち、その修得に挑戦しようとする人
○多様な文化をもつ中国・アジア社会に関心を持ち、グローバル社会の多様性や複雑性をより深く理解したい人
○修得した中国語や身につけた知識を活かして、アジア圏を中心に国際社会で活躍したい人
■国際関係学科 
○国際関係の分野に高い関心を持ち、国際社会の諸相を多角的に深く理解したい人
○英語および中国語・朝鮮語などを用いてグローバル化した社会での活躍をめざす人

問い合わせ先

【住所・電話番号】


  〒802-8577 福岡県北九州市小倉南区北方4-2-1
  TEL.(093)964-4196

【URL】

https://www.kitakyu-u.ac.jp/subject/foreign/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ