にほんいりょうかがく

日本医療科学大学

私立大学 埼玉県

日本医療科学大学/志望理由

看護師・保健師の資格を取得し、地域で活躍できる看護師に

顔写真
保健医療学部 看護学科 2年 Y.A.さん 埼玉県立朝霞西高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

幼い頃に小児喘息を患い、長期にわたり通院していました。当時は薬を飲むことが苦手で、病院に行くのも苦痛だったのですが、看護師の方が不安でいっぱいだった私に優しく話しかけてくださり、心を和ませるためにシールをくれるなど、親身になって寄り添ってくださいました。この経験から、人を励まし健康をサポートする医療関係の仕事に興味を持ち、特に辛い時期にお世話になった看護師になりたいと考えていました。

この大学を選んだ理由

最先端の設備が整う基礎看護学実習室

看護師について調べていたときに保健師という職業があることを知り、両方の資格を取得できる大学に進学したいと思っていました。
オープンキャンパスで日本医療科学大学を見学したときに、施設や設備が実際の病院に近いかたちになっているところに驚いたことを覚えています。さらに、看護師・保健師国家資格の合格率や就職率が高い点も魅力に感じました。
看護学科は、学生一人に教員一人がつくアドバイザー制を採用しているため、大学生活や勉強での悩みを相談することができるので安心して学べるのではないかと思いました。また、日本医療科学大学は看護学科のほかにも医療系学科があり、「チーム医療演習」という授業で多職種連携について学べる点にも魅力に感じ、進学を決めました。

社会との関わり

1年次後期必修科目「チーム医療演習」

現在、日本の病院は在院日数の短縮化が進み、地域や在宅で医療を受ける機会が多くなっています。そのため、地域看護について学ぶことが重要だと考えています。実際に、在宅ではどのような医療が必要なのかを学び、さまざまな医療制度や訪問看護などについて理解を深めています。地域看護について知ることは、病院での退院支援にもつながると考えています。
また、病院だけでなく地域でケアを提供する際は、患者様や家族を中心とした多職種連携が重要とされています。「チーム医療演習」などで人間関係の調整能力を身に付け、多職種の連携方法を学んでいきたいと思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ