じょうさいこくさい

城西国際大学

私立大学 千葉県/東京都

城西国際大学/健康科学部〈仮称〉*の詳細情報

新設*2025年4月開設に向けて設置構想中
※学部名等、記載内容は変更になる場合があります。

学科・定員・所在地

学科・定員

福祉総合学科(140名)
理学療法学科(80名)
医療薬学科(110名)
看護学科(100名)

所在地

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●福祉・保育のプロ、理学療法士として社会と人に貢献する
●健康的で豊かな生活を支援する薬剤師を養成
●薬学や福祉の見識を備えた実践力のある看護師をめざす

人々の「健康」に対して、「福祉学」「理学」「薬学」「看護学」の観点から学びます。

【キャンパス】

千葉東金キャンパス

【学生数】

1503名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

100名(2023年5月1日現在)

【大学院】

福祉総合学研究科/福祉社会専攻(修士課程)
薬学研究科/医療薬学専攻[博士課程(4年制)]

福祉総合学科

【講義・学問分野】

ソーシャルワークの基礎、ソーシャルワーク基礎実習指導、医学知識、介護の知識と技術、子どもの生活と社会、保育内容指導法、精神保健福祉論、医療ソーシャルワーク論、生命と倫理、社会心理学、幼児文化論、幼児教育方法論、こころとからだのしくみ、子どもの発達と相談 など

理学療法学科

【講義・学問分野】

医療倫理学、理学療法海外研修、異文化理解、国際交流論、心理学、コミュニケーションの基礎、人体の構造演習、人間発達学、理学療法科学概論、理学療法評価学、運動療法学、世界の理学療法 など

医療薬学科

【講義・学問分野】

薬学概論、コミュニケーション論演習、薬学基礎化学、生物学、基礎栄養学、創薬化学、生薬学、食品衛生学、福祉論、生体防御学、薬物代謝学、分子生物学、看護学演習、医療倫理、臨床化学、臨床薬理学、医薬品開発論、医療統計学、薬局実務実習、病院実務実習 など

看護学科

【講義・学問分野】

生命倫理学、医学概論、疫学、臨床心理学、医用工学概論、看護学概論、人体の構造機能、基礎看護方法論、母性看護学概論、チーム医療論、精神看護学概論、在宅看護方法論、看護倫理 など

学部の特色

福祉・保育のプロ、理学療法士として社会と人に貢献する

本学部 福祉総合学科は、国家資格取得や福祉マネジメントを学べるコースを設置。理学療法学科は、地域を支える理学療法士を育成します。

健康的で豊かな生活を支援する薬剤師を養成

本学部 医療薬学科は、薬学、栄養、福祉、コミュニケーションなどの科目を用意し、積極的に医療に関わることのできる薬剤師を養成します。

薬学や福祉の見識を備えた実践力のある看護師をめざす

本学部 看護学科はキャンパス周辺の病院や他学部と連携し、医療・福祉分野を幅広く実践的に学びます。また、海外研修も充実しています。

学べること

福祉総合学科

国家資格に直結したコースと資格対策プログラムが充実

本当の幸せとは? 理想的な社会とは? 福祉の未来は? 本学科では、福祉のおもしろさに触れ、専門教育への道を開く導入教育として「コア学習プログラム」を設定しています。また、「保育士資格・幼稚園教諭一種免許状」「精神保健福祉士国家試験受験資格」「社会福祉士国家試験受験資格」など、複数の資格取得をめざすことが可能で、幅広い進路選択ができます。

理学療法学科

医療・地域・スポーツを支える理学療法士として活躍する

近年、医療は高度先進化し、国際化も進んでおり、また、スポーツ医療においてもその内容が飛躍的に高度化し、高度な医学的根拠による医療が求められています。そこで、このような新しい医療に取り組める「理学療法士」を養成します。知識・技術はもちろんのこと、「病院で治療し、在宅で治す」という近年の医療制度の流れの中で、地域福祉の知識・技術を習得するなど、近年の理学療法士に必要とされる新しい医療への取り組みの教育と研究を行い、医療・福祉の発展に貢献します。

医療薬学科

薬学国際教育を実施

希望者を対象に海外協定校で約2週間の薬学海外研修を行っています。現地大学の医学部や附属病院の薬剤部、製薬会社、また薬局を訪問し、日本と海外の薬剤師の違いについて学びます。また、5・6年次にはタイ、カナダへの交換留学制度も設けています。

福祉総合学部・看護学部と連携し、福祉、看護の視点を学ぶ
医療従事者をめざす他学部の学生と一緒にお互いの価値観を共有し、地域のあるべき保健・医療・福祉のあり方について考えていきます。

看護学科

国際的素養を身に付け、看護のプロとして国際社会で活躍する

世界でも活躍できる看護師の育成をめざし、1年次に大学サポートによる全員参加の海外研修(約9日間)が実施されます。さらに4年次には約1か月の長期海外研修に参加できるようカリキュラムを編成しています。

アドミッションポリシー

健康科学部〈仮称〉が求める人物像(アドミッション・ポリシー)

●福祉総合学科
福祉総合学科では、本学科の教育方針に共感し、以下のいずれかに当てはまる人を求めます。
1.人々の気持ちに寄り添い、地域の様々な社会的課題を認識し、その具体的解決策の提案・解決を図ることを身につけたい人
2.国際的な視点から、多様な価値観を理解し、連携・協働して、共生社会・持続可能な社会の実現に貢献したいと考えている人
3.福祉や介護、保育の専門性を活かして地域に貢献し、人々の役に立ちたいと思っている人

●理学療法学科
理学療法学科では、本学科の教育方針に共感し、以下のいずれかに当てはまる人を求めます。
1.理学療法士に必要な知識・技能を身に付け、幅広く活躍したい人
2.自分の目標を立て、実現に向けて継続して努力したい人
3.生命の尊さを理解し、他者への思いやりを持つ人
4.多様な文化や価値観に好奇心を持ち、チャレンジ精神が旺盛な人
5.多職種間の連携に興味を持ち、他分野の人の意見を傾聴する力を身に付けたい人

問い合わせ先

【住所・電話番号】

千葉県東金市求名1
入試課
(0475)55-8855

【URL】

https://www.jiu.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ