とうきょうかせい

東京家政大学

私立大学 東京都/埼玉県

児童学部・栄養学部・家政学部・人文学部は東京都、健康科学部・子ども支援学部は埼玉県

東京家政大学/志望理由

“子ども”というおもしろい存在を理解したい

顔写真
児童学部 児童学科/児童学専攻 1年 H.O.さん 群馬県・伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

私が児童学を学ぼうと思ったのは、“子ども”という存在のおもしろさに気づき、もっと深く子どもについて学びたいと思ったからです。子どもは大人が考えないような行動をしたり、大人が気づかない何気ない物事について興味や疑問をもったり、本当におもしろい存在です。それゆえに対応が難しかったり、理解しにくかったり難しい一面もあります。そこで児童学を学び、子どもについてもっと理解したいという思いと、幼い頃からピアノを習っていた経験が生かせることからも興味をもちました。

この大学を選んだ理由

人前に立って集中させることも保育の勉強

東京家政大学は、幼稚園教諭と保育士資格の両方が取得可能で、卒業生の就職率がとても高いことが魅力的です。施設も充実しているうえ、キャンパス内に附属の幼稚園、ナースリールームがあり、いつでも庭で遊ぶ子どもたちの姿が見られたり、声が聞こえたりなど、普段から子どもたちと近い距離で学習ができることにも惹かれました。

将来の展望

2年次後期には幼稚園教諭、保育士の資格を取得するために学外での実習が行われます。将来保育に携わる仕事に就きたいと考えているため、まずは実習で多くの子どもたちの姿を見て学び、自身の成長につなげられるようにしたいと思います。まだ、具体的な進路については決めかねていますが、最近病棟保育にも興味を持つようになっています。今後いろいろ調べていく中で、自分が納得する進路を選びたいと思っています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ