しずおかりこうか

静岡理工科大学

私立大学 静岡県

静岡理工科大学/志望理由

生活に深く結びつく土木工学に興味をもってほしい

顔写真
理工学部 土木工学科 2年 遠藤大雅さん 静岡県立富士東高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

祖父と父が建築や土木に関わる仕事をしていたので意識はしていましたが、私が本格的に土木に興味を持ったのは、2021年に熱海で起きた土砂災害です。当時私は現場に近い地域に住んでおり、よく知る場所で起きた大きな災害に驚きと恐怖を感じ、同時に土木の重要さにも気づきました。
また、静岡県は南海トラフ地震やその後の津波、富士山の噴火、土砂災害などの多くの災害が起こる可能性があります。そういった災害への対策を学び、生かせるようになりたいと思い、土木を学びたいと考えるようになりました。

この大学を選んだ理由

学内でも測量実習などで実学的に学べる

進路選択時に静岡県内で唯一の土木工学科が新設されると知り、静岡理工科大学を選びました。大学卒業後は静岡県内で就職したいと思っているので、県内の土木業界から注目を集めている学科で学べば、就職活動の際によりアピールしやすいと考えました。また、研究やフィールドワークも静岡県内をテーマに取り上げることが多く、もし念願が叶い、県内での就職ができたときには、大学での学びをより幅広く活用できると思いました。
入学後は、イメージしていた以上に現場見学や企業の人から話を伺う機会が多く、驚きました。測量実習や研究実験棟での講義など、学内でも実学的に学ぶ時間が多く設けられています。

社会との関わり

人々の暮らしを支える基礎の学びであると実感

私は主に、災害、橋梁、街づくり計画について学んでいます。学ぶにつれ、土木とは生活に深く結びついた、人々の暮らしを支える基礎であることを実感しています。道路や港湾、トンネルなど、日常で関わる場所も土木工学の分野に該当し、安全な生活を送るために必須の学問といえるでしょう。しかし、実際に働いている方のお話では、土木業界では常に人手不足の問題を抱えているとのことです。これから進路を考える高校生の方にも、もっと土木工学に興味を持っていただけたら嬉しいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ