せいれいくりすとふぁー

聖隷クリストファー大学

私立大学 静岡県

聖隷クリストファー大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

聖隷クリストファー大学の特徴的な科目はありますか。

地域ケア連携について学ぶ科目があります。

保健医療福祉・教育の現場においては、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、社会福祉士、介護福祉士など、関連する専門職がチームを編成し密接に連携をとりながら、対象者を援助することが必要です。本学では、4学部6学科の学生が多職種間の連携と協働について共に学ぶ、地域ケア連携科目を1年次と4年次に設け、将来チームで働くことになる仲間と学びを深めることができます。

「国際保健医療福祉プログラム(副専攻)」について教えてください。

グローバルな時代に必要とされる専門職者を育成します。

グローバルな時代に必要とされる専門識者を育成するために、全学部・学科を対象として2022年4月に国際保健医療福祉プログラムを開始しました。プログラムでは、国際保健医療福祉について、学部の枠を超えてさまざまな角度から体系的に学ぶほか、海外渡航を伴う授業科目の履修を必須としています。また、授業科目とは別に、国際プログラム登録学生に向けた英語学修プログラムを提供し、グローバルに活躍できる語学力の強化を行います。

主な実習先はどこですか。

聖隷グループの医療・福祉施設をはじめ、多種多様な実習先があります。

キャンパス周辺には全国で300か所以上の医療・福祉施設を展開する聖隷グループの施設やこども園、小学校、中・高等学校などの教育施設が集まっています。これら周辺施設をはじめとする多様な施設の協力のもと、学生は実践的な演習や実習を行っています。実習先は学部学科により異なり、取得を希望する資格または学科によっては、宿泊を伴う場合もあります。

就職・資格・進学に関するQ&A

看護学部では、看護師国家試験受験資格のほかに取得できる資格はありますか。

保健師国家試験受験資格と養護教諭一種免許状の取得が可能です。

看護学部では、在学中に所定の単位を修得することにより、保健師国家試験受験資格または養護教諭一種免許状の取得ができます。

教員免許を取得できますか。

養護教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状の取得ができます。

看護学部では、養護教諭一種免許状を取得できる教職課程があります。国際教育学部 こども教育学科では、幼稚園教諭一種免許状と小学校教諭一種免許状を取得でき、保育士資格も含めて組み合わせて取得することで、総合的に子どもの育ちをサポートする専門職をめざすことができます。

国家試験合格に向けて、どのようなサポートがありますか。

個別・グループ指導など、教員によるきめ細かなサポート体制があります。

これまでに1万4,000人以上の卒業生を輩出した実績のなかで培われた、学部学科ごとのさまざまなサポート体制があります。教員による個別・グループ指導や勉強会、ICTを活用した自律的学修のサポート、学内外の模擬試験などを実施し、毎年、高い合格率を保持しています。

どのような就職支援がありますか。

就職支援プログラムの開催や模擬面接などを行っています。

キャリア支援センターでは学生一人ひとりの就職活動を積極的に支援するため、卒業年次だけのサポートではなく、1年次から参加できる多彩な就職支援プログラムを開催しています。また、職員はタイムリーな情報提供やコミュニケーションを大切にしており、就職活動時には履歴書・エントリーシートなどの応募書類や小論文の添削、模擬面接など、個別のサポートを行い、高い就職実績へとつなげています。

入試に関するQ&A

総合型選抜と学校推薦型選抜(公募制)の違いは何ですか?

総合型選抜は、どなたでもチャレンジできる選抜試験です。

総合型選抜は、出願資格に学習成績の状況による基準を設けていません。各学部学科に興味や関心があり、高校生活で培った得意分野をアピールできる方でしたら、どなたでもチャレンジできます。

奨学生選抜の併願について教えてください。また、他大学との併願も可能ですか?

全学部全学科を併願できます。他大学との併願も可能です。

奨学生選抜は「看護学部」「リハビリテーション学部」「社会福祉学部」「国際教育学部」の全学部全学科を併願できます。併願する学科数にかかわらず、検定料は一律30,000円です。また、他大学との併願も可能です。

一般選抜の併願について教えてください。

1回の受験で、全学部の併願ができます。

一般選抜(前期)(後期)では、1回の受験で「看護学部」「リハビリテーション学部」「社会福祉学部」「国際教育学部」の全学部を併願できます。また、リハビリテーション学部は第2志望、第3志望の学科を志望登録できます。

総合型選抜や学校推薦型選抜で不合格となった場合でも、奨学生選抜や一般選抜などで受験できますか?

もちろん受験できます。

総合型選抜や学校推薦型選抜で不合格になっても、奨学生選抜、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜を受験できます。また、過去に受けた選抜の結果が不利にはたらくことはありません。

学生生活に関するQ&A

勉強や学生生活のことについて相談できますか。

学生一人ひとりに配置されるアドバイザー教員が相談に応じます。

勉強の不安や科目の履修方法、友人関係、将来のことなど、大学生活で生じるさまざまな悩みについて、学生一人ひとりに配置されるアドバイザー教員が一緒に考え、問題解決の援助をしています。

通学方法を教えてください。

通学方法はいろいろあります。

近隣の方は自転車やスクーターで通学しています。遠方の方は、公共交通機関やスクールバス、自動車を利用して通学しています。スクールバスは、JR浜松駅と大学の間を、授業のある月曜日から金曜日は原則往復3~4便を運行しています。なお、自動車通学の学生用の駐車場があり、約3分の1の学生が利用しています。

寮や下宿はありますか。

大学周辺には本学の学生専用の下宿があります。

「家主さんが同じ敷地内に住んでいる」「経済的に安価」「同じアパート内で先輩と後輩間の交流がある」などの利点があります。

一人暮らしの下宿やアパートの紹介はしてもらえますか?

大学周辺にある本学の学生専用の下宿・アパートを紹介しています。

学生サービスセンターでは、キャンパス周辺にある本学学生専用の下宿・アパートを紹介しています。1K・22,000円から1DK・40,000円くらいまでを中心に物件があり、管理面でも学生生活にふさわしいものを選定。女子学生専用の物件も数多くあります。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ