あいちしゅくとく

愛知淑徳大学

私立大学 愛知県

愛知淑徳大学/創造表現学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

創造表現学科/創作表現専攻(95名)
創造表現学科/メディアプロデュース専攻(130名)

所在地

1~4年:愛知

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●豊かな自己表現ができ、実社会の諸問題にも適切な対応ができる人材を育成
●第一線で活躍する作家やクリエイターなどプロフェッショナルから学ぶ
●最先端の施設や設備が整うクリエイティブ環境で、学びを深める

「創作表現専攻」「メディアプロデュース専攻」の2専攻を設置。言語表現・メディアなど多様な表現領域から、自己表現力や創造力、情報発信力を身につけ、社会や地域を豊かにする人材を育成します。

【キャンパス】

長久手キャンパス

【学生数】

1,300人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

26人(2023年5月1日現在)

創造表現学科/創作表現専攻

【講義・学問分野】

基礎講読、批評理論入門、絵本・イラスト、基礎演習I・IIa・b、IIIa・b、クリエイティブライティング、エディターシップa(企画・プレゼンテーション)・b(取材・インタビュー)・c(本づくり・DTP)、ステージデザイン、コミックデザイン、卒業プロジェクト など

創造表現学科/メディアプロデュース専攻

【講義・学問分野】

映像制作基礎、グラフィックデザイン技術 、インターネット社会論、コンテンツ産業論、ライブ番組、メディアと心理学、メディアコンテンツ分析 など

入学者・卒業者数

入学者数

334人
男女比
女子生徒数
227
男子生徒数
107
地元占有率
地元出身学生数
232
入学者総数
334

卒業者数

302人
就職者・進学者数内訳
就職者数
225
進学者数
0

学部の特色

豊かな自己表現ができ、実社会の諸問題にも適切な対応ができる人材を育成

メディア社会の新たな担い手の育成をめざす

「創作表現専攻」「メディアプロデュース専攻」の2つの専攻を設置。それぞれの学修を通じて、表現力・創造力・コミュニケーション力を磨きます。また、表現のための感性を豊かにする「学部共通科目」により、文化、歴史、思想などの知識も修得します。
表現と知識を融合させた学びを、教員がきめ細かく指導。社会を見据えた「創造できる人材」を育成します。

第一線で活躍する作家やクリエイターなどプロフェッショナルから学ぶ

各界の第一線で活躍する著名なプロから直接学ぶ

作家、文芸評論家や漫画家、演劇人、映画監督など、第一線で活躍するプロフェッショナルを講師として迎えており、講義はもちろん、ゼミでも直接指導します。また、自己表現力とプレゼンテーション能力も磨くことができます。

最先端の施設や設備が整うクリエイティブ環境で、学びを深める

スタジオ機器など豊富な機材を使い実践的に学ぶ

編集・制作作業ができるアトリエ、大型スクリーンを備えたミニシアターをはじめ、スタジオ、副調整室などの施設と設備が充実しています。

学べること

創造表現学科/創作表現専攻

学生一人ひとりの表現活動を促進
豊かな感性と表現力で創造的作品を生む。人の心を動かす“表現のエキスパート”をめざす

創作表現専攻では、感性と理論の両面から“表現”を学び、発想力、描写力、そして独創性を身につけます。経験豊富な専門家がオリジナリティあふれる授業を展開。一人ひとりの個性が発揮できるよう指導します。プロの作家やライターをめざすだけではなく、豊かな表現力で人の心を動かすことができる“表現のエキスパート”として、多分野での活躍が期待されます。
【特色】
●第一線で活躍する作家やクリエイターによる講義や直接指導
●理論的な学びと実践的な創作表現で身につく豊かな表現力
●文芸創作指導の高度なノウハウを活用した専門性の高い指導

【授業・講義】
劇場技術について具体的に学ぶ「ステージデザイン」

舞台照明、舞台音響、舞台美術、舞台監督など劇場技術について、各セクションの概要と知識および具体的な舞台技術を修得します。

創造表現学科/メディアプロデュース専攻

メディア・コミュニケーションを主体とした表現方法を学ぶ
変化の激しい情報社会においてメディアの特性を正しく理解し、適切な形と方法で情報発信するための理論・表現方法を学ぶ

デジタル化に伴って多様化が進むメディアの特性を理解し、社会に対し適切な情報発信ができる人材の育成をめざします。情報過多と言われる昨今ですが、正しい事実を把握する調査力、社会的価値のある情報を見極める分析力、ニーズを捉える企画力、わかりやすく伝えるための表現力、これらの力を総合的に身につけます。
【特色】
●多様な学問領域からメディアの専門知識を身につける
●民間企業や行政機関と連携した、調査・企画・制作の実践的な学び
●社会の第一線で活躍するプロフェッショナルによる講義

【授業・講義】
制作に必要な技術の基礎を学ぶ「映像制作基礎」

実写映像を中心とする短編映像作品を制作し、映像の表現技法、制作に必要な技術の基礎を理解します。スマートフォンを活用しながら、デジタル撮影、音声録音、ソフトウェア編集、上映やアップロードにいたる基礎を的確に修得していきます。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

名古屋市千種区桜が丘23
アドミッションセンター
(052)781-7084(直通)

【URL】

https://www.aasa.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ