めいじょう

名城大学

私立大学 愛知県

名城大学/都市情報学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

都市情報学科(235名)

所在地

1~4年:愛知

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●「まちづくり」と「情報」をテーマにした、文理融合の幅広い教育で学ぶ
●2つのコースで、文・理どちらの志向もめざせる
●少人数教育によるきめ細かなサポートを受けられる

「アナリストコース(理系志向)」と「プランナーコース(文系志向)」を設置。現代の都市が抱える課題を分析し、解決できる人材を育成します。

【キャンパス】

ナゴヤドーム前キャンパス

【学生数】

966人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

29人(2023年5月1日現在)

【大学院】

都市情報学研究科

都市情報学科

【講義・学問分野】

都市情報学概論、都市学英語、コンピュータ演習(リテラシー)、ユビキタスと社会 など

学部の特色

「まちづくり」と「情報」をテーマにした、文理融合の幅広い教育で学ぶ

現代社会の多様な課題を分析し、解決できる人材を育成

人々がさまざまな都市を行き交い、情報の交流を生み出す観光は、地域の活性化に大きな影響を与え、裾野の広い産業としても期待が寄せられています。都市情報学部では「まちづくり」に観光の果たす役割がいつの時代も欠かせないことをふまえ、
①観光のもつ魅力や可能性を自ら発掘し、「まちづくり」に生かすことのできる人材
②情報技術を身につけ、データに基づいた観光政策の分析や提案のできる人材
の育成を目的とした環境系9科目を設置しています。
情報科学の知識に裏打ちされた「まちづくり」の専門性をめざす学びの空間は、他大学の観光系学部にはない特長です。  
さらに、観光系科目の導入にあわせて、卒業後の職業人として求められる専門的スキルの修得を認定する、都市情報学部独自の「キャリア認証」プログラムもスタート。観光系9科目のうち8科目を修得するなど、要件を満たした学生には「キャリア認証プログラム(ツーリズム分野)」の修了証が交付され、就職活動でアピールできます。

2つのコースで、文・理どちらの志向もめざせる

自分自身の適性を見極め、専門分野を探究

本学部には、情報処理のスキルや分析能力を生かして問題解決をめざす「アナリストコース」と計画力や企画・立案の能力を生かして問題解決をめざす「プランナーコース」があります。1・2年次に、都市情報学の基礎を理解する科目を学ぶとともに、「経済・経営」「財政・行政」「地域計画」「開発・環境」「情報・数理」の5科目群から、興味のある分野を選択して履修。2年間の学びをふまえ、3年次進級時にコースを選択します。
自分自身の適性を見極め、専門分野を探究することにより、将来の進路を開拓します。

少人数教育によるきめ細かなサポートを受けられる

さまざまな知識や技術を身に付けながら、専門性を深める

1・2年次は指導教員の担任制、3・4年次はゼミナール担当教員の担任制。理解できるまで徹底的に指導しながら、一人ひとりの理解度に合わせて専門性を深めます。また、文・理どちらの志向にも柔軟に対応するカリキュラムを設置。コースを選択する3年次までに、さまざまな知識や技術を身に付けながら、自分が研究したい専門テーマを探し、検討することができます。

1・2年次で情報処理の基礎的能力を修得
1・2年次に履修するコンピュータ演習科目は、1クラス50人程度の学生に対して、教員・スタッフ5人の充実した体制で指導。演習を通して、必要な基礎知識や技能、OS(Windows・Linux)の操作方法、コンピュータ言語(VB・C言語)などを学び、高度情報社会で活躍できるスキルを身に付けます。

学べること

都市情報学科

理系分野から文系分野まで幅広く学び、環境について考察する
さまざまな都市問題を解決できる人になるために、情報分析力や幅広い視野を養う

本学科には、経済・経営学的アプローチから企業・地場産業の活動を分析する『経済・経営』、国・自治体の財政状況と行政分析により都市政策を分析する『財政・行政』、市民のためのまちづくり政策と分析を手がける『地域計画』、まちづくりにおける開発・環境問題を分析する『開発・環境』、将来の都市問題の分析手法を研究する『情報・数理』の5つの科目群があります。1年次には、この中から、興味のある分野を選択して履修。3年次進級時に、情報処理のスキルや分析能力を活かして問題解決をめざす「アナリストコース」と計画力や企画・立案の能力を活かして問題解決をめざす「プランナーコース」のいずれかを選択します。

アナリストコース(理系志向)
数理解析や情報処理などの理系科目を選択必修とし、都市社会におけるまちづくりや企業経営などに関する現状分析、および新たな政策や事業などに関する評価分析など、分析能力を修得します。卒業後は数理解析や情報処理の能力を生かしコンサルタントやシステムエンジニアなどでの活躍が期待できます。
プランナーコース(文系志向)
経済・経営・財政・行政などの文系科目を選択必修とし、都市社会におけるまちづくりや企業経営などの政策立案や事業計画など、計画する能力を修得します。卒業後は政策や事業に関する企画・立案の能力を生かし、公務員や一般企業の総合職などでの活躍が期待できます。

【授業・講義】
「人間と環境」で、さまざまな議論の是非から環境について学ぶ

環境学を学ぶためには、理系分野から文系分野まで幅広い知識を必要とします。本講義では地球温暖化問題をメインに、エネルギー問題、食糧問題との関わりも取り上げます。これらについて理解した後、脱原発論、二酸化炭素悪玉論、TPP論などの是非について、各自の意見を盛り込み、レポート作成に取り組みます。中には講義の内容以外から根拠を見つけて独自論を展開する学生もいます。

アドミッションポリシー

本学部が受け入れを望む学生像(学科別)

◯都市情報学科
都市情報学科は、本学科の教育理念・教育目標を理解し、高等学校等における学習を通して、次のような能力・態度を身につけている人を受入れます。
①高校までの学習による基礎学力を身につけている。
②本学科での学修成果をよりよい人間活動の場の創造に向けて活かすという目的意識がある。
③大学在学中だけでなく、卒業後も社会の中で身の周りに起こる任意の事象に対して問題意識をもち、問題解決のために論理的に思考し粘り強く取り組み続ける意欲がある。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地
入学センター
(052)838-2018

【URL】

https://www.meijo-u.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ