きょうとせんたんかがく

京都先端科学大学

私立大学 京都府

京都先端科学大学/志望理由

豊富なフィールドワークで環境保全に必要な知識と技術が学べる

顔写真
バイオ環境学部 バイオ環境デザイン学科(入学時の学科名です) 2年 近藤陽活さん 新潟県立巻高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

小さな頃から近くの川で、魚を網で捕まえるのが好きでした。将来は水辺の生物に携わる仕事に就きたいと思い、環境保全に必要となる動植物の知識や環境分析、環境デザインなどについて学びたいと考えていました。
今、学んでいる科目の中で特に面白いのは、実際に山に登りながら木の葉や枝分かれの特徴について学ぶ「樹木医学実習」です。その他にも水辺環境を調査したり、水質調査を行ったりするフィールドワークの授業も多く、毎日が充実しています。

この大学を選んだ理由

進路を検討しはじめたのは高校2年生の頃でした。進路選択では自分の興味・関心を軸に、全国の大学から資料を取り寄せて検討しました。フィールドに出て自然環境を調査・解析し、人と共存できる環境を作り上げていくという京都先端科学大学バイオ環境学部の学びの特色に魅力を感じ、また先生方の研究内容が面白そうで、自分も学びたいと感じました。自宅から遠い土地で新しいことにチャレンジすることにも興味があり、この大学を選びました。

将来の展望

将来的には、自然保護活動に携わっていければと思っていますが、具体的にはまだ決まっていません。現在は、環境コンサルタントや都市緑化に関心があります。
大学在学中の目標は、自分が大好きな自然環境を守るために身近にある希少な生態系の保全活動に携わっていきたいと思っています。そのためにも、魚類・両生類は図鑑を見なくても、どの種類の何科なのか分類できるように、自分の知見を深めていきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ