きおう

畿央大学

私立大学 奈良県

畿央大学/健康科学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

理学療法学科(76名)
看護医療学科(94名)
健康栄養学科(90名)[臨床栄養コース、スポーツ栄養コース、食品開発コース]人間環境デザイン学科(60名)[建築・まちづくりコース、インテリアデザインコース、アパレル・造形コース]

所在地

1~4年:奈良

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●実学重視で医療・食・デザイン分野のプロをめざす
●「健康」をキーワードに人間を多面的に科学する新学問分野を学ぶ
●学生一人ひとりに合わせたきめ細かなサポートで国家資格を取得

【国家試験現役合格率(2023年3月卒業生)】
○理学療法士:100%(新卒全国平均合格率94.9%)☆過去10年間の現役合格率99.7% 全国随一の高水準!
○看護師:100%(新卒全国平均合格率95.5%)
○保健師:100%(新卒全国平均合格率96.8%)
○助産師:100%(新卒全国平均合格率95.9%)☆看護職3資格全てで3年連続全員合格!
○管理栄養士:95.5%(新卒全国平均合格率87.2%)☆毎年安定した現役合格率!

【学生数】

1361人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

79人(2023年5月1日現在)

理学療法学科

【講義・学問分野】

チーム医療論、理学療法概論、物理療法学、運動系理学療法学、循環呼吸系理学療法学、スポーツ系理学療法学、解剖学、生理学実習、運動学、臨床心理学、人間発達学、リハビリテーション概論 など

看護医療学科

【講義・学問分野】

健康管理論、自立生活支援論、人体構造・機能学、生命活動と代謝、感染・免疫学、脳科学入門、国際看護論、医療コミュニケーション演習、病態医学、チーム医療論、病理学 など

健康栄養学科[臨床栄養コース、スポーツ栄養コース、食品開発コース]

【講義・学問分野】

チーム医療論、児童心理学、健康づくり運動処方演習、フードコーディネート論、食品衛生学、食品衛生学実験、調理学、調理科学実験、食文化論、食品開発学演習、スポーツ栄養指導実習 など

人間環境デザイン学科[建築・まちづくりコース、インテリアデザインコース、アパレル・造形コース]

【講義・学問分野】

景観まちづくり演習、ユニバーサルデザイン、構造力学、建築設計演習、認知心理学、色彩心理学、デッサン、立体表現、建築CAD、コンピュータグラフィック、プロジェクトゼミ など

入学者・卒業者数

入学者数

338人
男女比
女子生徒数
252
男子生徒数
86
地元占有率
地元出身学生数
100
入学者総数
338

卒業者数

324人
就職者・進学者数内訳
就職者数
305
進学者数
7

学部の特色

実学重視で医療・食・デザイン分野のプロをめざす

専門分野に対応した資格取得のためのカリキュラムが充実。理学療法士、看護師、保健師、管理栄養士、建築士など国家試験の受験資格が取得可能です。国家試験の受験対策講座や個別指導も行い、養護教諭、中・高家庭科教諭、栄養教諭の教員免許状取得に必要な科目を開設しています。健康栄養学科では、栄養士資格を所定の科目履修することによって取得可能。知識・理論と技術をバランスよく学ぶことができる「実学」重視のカリキュラムです。

「健康」をキーワードに人間を多面的に科学する新学問分野を学ぶ

美しく、幸せに暮らすためには「健康」を維持し、推進することが重要だと考えます。理学療法学科はリハビリテーションや疾病予防の観点から、看護医療学科は看護の観点から、健康栄養学科は食の観点から、そして人間環境デザイン学科は住まいや生活用品、ファッションの観点から健康を考えます。4つの学科は協力して学習・研究を行い、卒業後はそれぞれの国家資格を持つ専門家として社会活動ができる人材を育成します。

学生一人ひとりに合わせたきめ細かなサポートで国家資格を取得

社会や現場のニーズに対応できる専門知識とスキルを持った専門職を育てることと、専門職として活躍するために必要な資格取得や採用試験に合格すること。その2つを両立することが「社会への約束」であり、“やさしさを「チカラ」に変える” ことだと考えています。本学は学生と教職員、各センターが一致協力して国家試験・教員採用試験対策に取り組み、毎年高い合格実績を挙げています。

学べること

理学療法学科

「チーム医療」を重視した学びで、現場でリーダーとして活躍できる力を身に付ける

医学や看護学と同様に、学問と技術という2つの側面を持った理学療法。講義と実習・演習科目を対応させ、理論と技術の両方が修得できるようカリキュラムを工夫しています。また、学科を超えて「チーム医療」の必要性を学ぶ現場の臨床実習にも力を入れています。現場でリーダーとして活躍できる理学療法士の養成をめざし、臨床現場はもちろん、スポーツ現場や教育機関など第一線で活躍する卒業生がその魅力や想いを後輩のためだけに語る「次世代リーダー育成セミナー」を開催。入学後早期から職業理解を深め、モチベーション向上へとつなげる絶好の機会になります。

【授業・講義】
地域社会とつながりながら成長していく/KIO元気塾

KIO元気塾は、近隣の病院から退院後も運動が必要な地域の方に参加していただき、教員と学生が運動相談や栄養相談を行うものです。学外の臨床実習の前に、授業で学んだ内容の実際の症例への適用方法を教員と共に学べます。また、参加者との交流を通して障がいへの理解を深めるとともに、コミュニケーション能力を養います。

看護医療学科

へき地医療体験実習
看護師のみならず、養護教諭一種免許状も取得

医師・理学療法士・管理栄養士らとの「チーム医療」の中で、コミュニケーション能力を生かして活躍できる看護師・保健師の養成に力を入れています。心理学で人間理解を深め、患者さんの心を理解できる看護のプロをめざします。1年次から病院など実際の医療施設で実習を実施し、現場を自分で見ながら実務感覚を養います。さらに養護教諭一種免許状も取得可能。教員採用試験に向け、教育学部の学生と一緒に「教採・公務員対策室」が強力にバックアップします。

【授業・講義】
へき地の現状から看護職の役割を学ぶ/へき地医療体験実習

患者さんが地域でも、よりよく生活できるよう援助するのも看護師の役割です。特に慢性期の患者さんは、地域に帰っていく存在であるため、看護は患者さんの生活を知らずには成り立ちません。このことは「へき地」というコンパクトなコミュニティのなかで非常によく現れます。そこで実際に「へき地」のコミュニティに参加し、「患者さんの生活を理解する」ことを実感として学びます。地域の抱える健康問題を知り、保健・福祉・医療の望ましいあり方や看護職の役割を考える機会となります。

健康栄養学科

3つのコース制で専門性を磨く

理学療法学科・看護医療学科と共にチーム医療を学び、臨床の現場で活躍できる管理栄養士をめざす「臨床栄養コース」、スポーツ施設などでの栄養指導を学ぶ「スポーツ栄養コース」、食品メーカー・健康産業・大学院などでの食品開発や研究職をめざす「食品開発コース」に分かれて学修します。授業には相互理解のために必要とされるさまざまな心理学科目を導入し、人間理解とコミュニケーション能力に優れた管理栄養士を養成します。さらに今後の活躍が期待される栄養教諭の免許も取得可能。教員採用試験に向け、教育学部の学生と一緒に「教採・公務員対策室」が強力にバックアップします。

【授業・講義】
管理栄養士が行わなければならない仕事とは?/臨床栄養学実習

「臨床栄養学」では、患者さんの病態や栄養状態を評価・判定し、どのように栄養補給や栄養教育を行うかなど、管理栄養士が行わなければならない仕事と考え方を総合的に学びます。「臨床栄養学実習」では、より具体的に症例事例に基づいて学習。栄養管理における問題点の検討、栄養管理の目標設定、食事療法の実施やベッドサイドでの栄養教育などのあり方について具体的に学びます。また、食品と医薬品との相互作用など、チーム医療に必要な知識やコミュニケーション能力も養います。

人間環境デザイン学科

めざす進路に合った3つのコースに分かれて学びを深める

全ての人が健康で心豊かに生活できる環境を生み出せる知識・技術の修得をめざす学科です。1年次は共通のカリキュラムで学びながら進路を考えます。2年次からは快適な住空間を創造する建築士をめざす「建築・まちづくり」、インテリア製品づくりに不可欠な知識・技術を身に付ける「インテリアデザイン」、ユニバーサルデザインのほかテキスタイル、アパレルまでを学ぶ「アパレル・造形」の3コースに分かれて学びます。さらに中・高教諭一種免許状(家庭)も取得可能。教員採用試験に向け、教育学部の学生と一緒に「教採・公務員対策室」が強力にバックアップします。

【授業・講義】
2・3年次合同で地域課題に取り組む/プロジェクトゼミ

プロジェクトゼミでは、企業や行政と連携しながらさまざまな地域の問題解決に取り組みます。2年次と3年次が協働しながら地域住民の方々と共にまちづくり、まちおこし、イベント、建築、ものづくりなどを経験。先輩が後輩に教え、お互いに学び合える環境が学年の枠を超えた絆を生み、学生たちの「チームで働く力」を磨きます。

アドミッションポリシー

求める学生像

〈理学療法学科〉
○将来、医療従事者をめざす者としての倫理観、人間の尊厳や生命への畏敬を理解する気持ちを有する者
○理学療法士の仕事に関心があり、知識や技術を深め、さらに発展させようとする意欲や科学的探究心を有する者
○高等学校における教科・科目を文理ともに広く学習し、高い基礎学力を有している者
○生涯にわたって自ら学び続ける気持ちを有する者

〈看護医療学科〉
○人間に対する深い愛情と洞察力を有し、職業人として医療に携わるのにふさわしい人格と豊かな人間性を備える者
○チーム医療を担うための協調性と柔軟性を有する者で、チームの中核となり社会に貢献することをめざす者
○高等学校における教科・科目を文理ともに広く学習し、高い基礎学力を有している者
○生涯にわたって自ら学び続ける気持ちを有する者

〈健康栄養学科〉
○健康と食、栄養の関わりについて深い関心を有する者
○将来管理栄養士として栄養管理や栄養指導を行うことのできる情報収集、分析、伝達能力の資質を有する者
○高等学校における教科・科目の中でも特に化学について基礎学力を有している者
○生涯にわたって自ら学び続ける気持ちを有する者

〈人間環境デザイン学科〉
○快適な住まいづくりやまち(地域)づくり、身のまわりのデザインに興味を有する者
○住む人、使う人の立場で居住環境と健康の関わりについて深い関心を有する者
○高等学校で履修する教科・科目全般にわたる基礎学力を十分に身につけた者
○生涯にわたって自ら感性や想像力をみがき続ける気持ちを有する者

問い合わせ先

【住所・電話番号】

〒635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2
入学センター (0745)54-1603(代)

【URL】

https://www.kio.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ