ひろしまじょがくいん

広島女学院大学

私立大学 広島県

広島女学院大学/人文学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

国際英語学科(65名)
日本文化学科(40名)

所在地

1~4年:広島

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●言葉と文化を深く学び、思考力と表現力を磨く
●ネイティブ教員による少人数授業や複数の海外研修を組み合わせ、キャリアに活かせる英語力を身に付ける国際英語学科
●「読む・書く・聞く・話す」といった国語力を高め、日本固有の文化を発信できる力を育成する日本文化学科

人文学部は2学科構成で、英語・日本語の言語や文化についての豊かな教養、専門的知識、深い洞察力を身に付け、国際的な視野と高い言語運用能力をもって、地域や世界で活躍できる人材をめざします。

【キャンパス】

広島市東区牛田東4丁目13番1号

【学生数】

271名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

16名(2023年5月1日現在)

【大学院】

言語文化研究科(日本言語文化専攻・英米言語文化専攻)

国際英語学科

【講義・学問分野】

ムービー&ドラマ、英語児童文学、オーラル・コミュニケーション I ~ IV、通訳の理論と実践 I ~ IV、Language & Culture through Film、海外インターンシップ、キャリア・スタディ・プログラム I・II など

日本文化学科

【講義・学問分野】

日本文化研究 I ・ II 、日本を伝える英語 I ・ II 、日本語フィールドワーク I ・ II 、女性文学の世界 I ・ II 、国語科教育入門、マンガ・アニメーション研究 など

入学者・卒業者数

入学者数

45人
男女比
女子生徒数
45
男子生徒数
0
地元占有率
地元出身学生数
35
入学者総数
45

卒業者数

103人
就職者・進学者数内訳
就職者数
93
進学者数
4

学部の特色

言葉と文化を深く学び、思考力と表現力を磨く

言葉と文化から、生き方を学ぶ「人文学部」

人文学部では、英語・日本語とその文化や文学、思想を深く学び、柔軟な思考力・表現力を養います。英語・日本語の高い言語運用能力の修得をはじめ、フィールドワークや地域連携、海外研修、インターンシップなどの体験的学修を通して行動力や実践力を身に付けます。

ネイティブ教員による少人数授業や複数の海外研修を組み合わせ、キャリアに活かせる英語力を身に付ける国際英語学科

自由な会話から生きた英語を学ぶ

国際英語学科では、少人数クラスによる英語教育や、定期的な個別英語指導、留学などを組み合わせ国際共通語としての英語力を磨きます。さらに、英語を通して各地の多様な文化を学び、多文化理解と国際的視野に立った行動力を修得。キャリア・スタディ・プログラムでは、1年次から将来のキャリアを意識して、協働活動を通して知識面・技術面の両方をバランスよく伸ばし、自己とキャリアを見つめます。

「読む・書く・聞く・話す」といった国語力を高め、日本固有の文化を発信できる力を育成する日本文化学科

日本の言語・文化を分析・理解し、発信する力を養う

日本文化学科では、国内フィールドワークや日本の文化を伝える英語の授業を通し、日本文化を体験的に学び、その魅力を国内外に発信する力を育てます。また、時事問題に関する語彙や文章に触れながら、社会を読み解く力を養うとともに、めざす進路を見据えた業界研究、発声トレーニングなどを通し、社会人としてのコミュニケーション能力を磨きます。教員採用試験に向けた対策プログラムなど、万全のサポート体制も整っています。

学べること

国際英語学科

実践を積み、対話力と英語力に磨きをかける
徹底した少人数英語教育

専門科目を英語で学ぶ科目や、少人数クラスによる英語教育、定期的な個別英語指導、留学などを組み合わせ、グローバル社会で求められる英語力と多文化理解を養います。

<学びの特長>
■総合的な英語力を伸ばす、STARSプログラム
授業内外のさまざまなチャンスを利用して、総合的な英語運用能力を伸ばすためのプログラムです。
1年次から4年次までゼミ形式による学習支援、英検やTOEIC対策、10人以下のクラスでネイティブ教員との授業などにより、検定試験の合格、スコアアップをめざします。
■学内での国際交流活動と多彩な留学システムで英語力を鍛え、異文化への理解を深める
授業内外のさまざまな機会で英語力を強化し、外国人留学生との文化交流活動を通して異文化理解を深めます。海外では、イギリス、アメリカやアジア地域に最大4回、短期・長期の留学・語学研修の機会があります。中長期で留学できるグローバル・アウトリーチ・プログラムは、留学先の大学で修得した単位を本学の単位と読み替えて認定できるため4年間で卒業可能です。
■人や地域とつながる学び、キャリア・スタディ・プログラム
1年次から、将来のキャリアを意識して知識面・技術面の両方をバランスよく伸ばすプログラムです。地域「広島」を意識した地域連携的な活動に、仲間や地元企業・団体と協働的かつ実践的に取り組むことで自己とキャリアを見つめます。

<めざせる職業>
航空業(CA・GS)、ホテル、旅行代理店、中学校・高等学校教員(英語)、外資系企業・貿易業など
<めざせる免許・資格>
中学校教諭一種(英語)、高等学校教諭一種(英語)、学校図書館司書教諭、司書、学芸員、日本語教員(本学独自資格)、ビジネス実務士

【授業・講義】
海外インターンシップ

アメリカ・カリフォルニア州において4か月間、語学学校での英語学習をはじめ、現地の企業や学校、公共施設などでインターンシップや体験学習を実施します。英語でのコミュニケーション能力の向上を図り、実体験を通してアメリカ文化についての理解を深めます。

日本文化学科

学校現場の授業を観察・実践して授業力を高める
言葉の力を高め、日本を世界へ発信する

日本文学や文化を深く理解すると同時に、実社会で役立つ日本語能力の向上はもちろん、国語科教員をめざすこともできます。さらには日本の文化を発信する力を身に付けます。

<学びの特長>
■日本文学と日本語の世界を探求し、国際化社会で求められる発信する力を身に付ける
「日本文化フィールドワーク」では、京都や松山など日本文学の舞台を探訪。「日本語フィールドワーク」では、方言や古文書の調査に出かけ、日本文化への理解を深めます。そのうえで海外研修、留学、本学に在籍する留学生の日本語学修サポートを通して、他国との違いを体感。日本文化を深く理解し、発信する力を養います。
■きめ細かな教員採用試験対策
中学・高校教員(国語)採用試験合格に向けて万全のサポート体制を整えています。教職志望者のための古文・漢文の授業の他に、毎週「教職教養」「古典」の勉強会を実施。教員採用試験模試を学校受験で複数回行い実践に備えます。二次試験対策では面接と模擬授業の個別指導を本番直前まで繰り返し指導します。

<めざせる職業>
中学校・高等学校教員(国語)、アナウンサー、出版関連企業、日本語教員、司書など
<めざせる免許・資格>
中学校教諭一種(国語)、高等学校教諭一種(国語)、学校図書館司書教諭、日本語教員(本学独自資格)、司書、学芸員

【授業・講義】
国語科授業実践研究 I ・ II

国語科教員として必要な技能や知識を身に付ける専門科目です。Iでは、カリキュラム構築から授業実践への道筋を理解するとともに、国語科の授業を観察して自らの授業力を高めます。IIでは、「話すこと・聞くこと」「書くこと」「読むこと」といった言語活動場面別に、文献や授業実践資料を用いながら、授業実践の分析・考察、授業構築の理論や方法をグループで学んでいきます。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

広島市東区牛田東4丁目13番1号 入試・広報課
  TEL.(082)228-8365(直) (082)228-0386(代) FAX.(082)228-7815

【URL】

https://www.hju.ac.jp

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ