やまぐちがくげい

山口学芸大学

私立大学 山口県

山口学芸大学/大学トップ

ここに注目!

  • 教員・保育職採用試験において、1期生から続く高い合格実績!
  • 小規模大学のメリットを生かしたきめ細かな指導体制
  • 文系DX教員養成プログラムで「DXに強い子ども」を育てる先生に

大学の特色

卒業生の8割以上が教育・保育の専門職に就職。全国トップクラスの就職実績!

山口学芸大学は、教育学部教育学科、1学年定員70名という小規模大学ながら、その特性を活かした少人数教育ときめ細かな指導で、開学以来着実な成果を挙げてきました。これまで900名を超える卒業生のうち、8割以上が教育・保育の専門職へ就職を果たし、「先生になるなら学芸」という社会的な認知と評価を受けるまでに成長しています。

2024年度公立小学校教員採用試験においても、55名中51名(実数)が合格し、現役合格率は92.7%と全国トップクラスの現役合格を維持しています。また、中学校や高等学校、特別支援学校にも計4名中4名が現役合格を果たしました。

一方、保育職においても開学以来14年連続で100%の希望者就職率を保っています。難関とされる公立保育所・幼稚園の採用試験でも、毎年複数名が合格しており、2024年3月卒業生は6名が夢を叶え、保育の現場へと巣立っていきます。

乳幼児から高校生までを対象に学び、複数の免許・資格を取得

変わりゆく教育のニーズやめざす進路に合わせて、保育士資格や幼稚園、小学校、中学校・高等学校(英語)、特別支援学校の各種教員免許を複数取得することができます。乳幼児から中学生・高校生までの成長過程をトータルに学べることによって、現代の教育課題である「小中一貫教育」「保幼小接続」「特別支援教育」など、現代社会の多様な需要にも確実に対応でき、児童生徒のより良い学びを実現します。

2024年、「文系DX教員養成プログラム」スタート!
2022年、山口大学・山口県立大学・山口学芸大学の3大学連携事業が、文部科学省「地域活性化人材育成事業(SPARC)」に採択されました。国立、公立、私立の大学による同事業は全国初の取り組みとなり、3大学で大学等連携推進法人を設立し、連携・協力して文系DX人材を育成します。
山口学芸大学では、これまでの教員養成プログラムをさらに強化し、3大学の連携開設科目「SPARC教育プログラム」を組み合わせることで、新たに「文系DX教員養成プログラム」を開始。将来Society5.0を支える「DXに強い子ども」を育成する新しい教員をめざすことができます。

きめ細かな指導体制で学生個々の可能性を引き出す

1学年定員70名という小規模で、その全員が「先生」をめざすという本学の特性を活かし、学生個々の目標に合わせたきめ細かな指導を行っています。学生と教員との心のふれ合いを大切にした教育を重視し、チューター制を導入しており、修学上の問題、交友関係、進路選択など学生生活全般にわたってサポートしています。こうした環境は、低い退学率の要因にもなっています(退学率0.7%/2022年度)。

チーム学芸の伝統
「先生になる」という同じ夢をもつ学生が集うため、互いに競い高め合い、支え合いながら、仲間同士チーム一丸となって採用試験突破をめざしています。採用試験合格に向けた自主的な勉強会は本学の伝統となっています。

アドミッションポリシー

求める学生像

次に示すような能力、意欲、適性などをもち、教育者・保育者をめざす人を求めています。

●高校段階までの基礎的な知識・技能、思考力、判断力、表現力、主体的に学習に取り組む態度を備えている。
●教育・保育に関する専門的知識・技能を学ぶとともに他者と協働し課題解決していこうとする意欲がある。
●芸術に関心をもち、感動する心や表現する意欲がある。
●愛情をもって乳幼児・児童・生徒に接し、子どもを支えることに喜びを見出せる。
●社会的一般常識や人権意識をそなえ、他者と積極的にコミュニケーションをとることができる。

教育環境

アクセスに優れ、穏やかな環境で学ぶ

キャンパスが位置する山口市は山口県の中央部に位置し、県立の美術館・博物館・図書館をはじめ、山口情報芸術センター、中原中也記念館、サビエル記念聖堂、瑠璃光寺五重塔など、歴史と文化が色濃く残るまちです。市の中心部を流れる一の坂川は、春は満開の桜、初夏は飛び交うホタルを鑑賞することができ、恵まれた自然も感じることができます。

キャンパスは、JR山陽新幹線やJR山陽本線の停車駅である「新山口」駅から2駅(約5分)。最寄り駅のJR山口線「上郷」駅より徒歩約8分の好立地です。
また、国道9号線に面しており、中国自動車道「小郡」ICより約1分と車でのアクセスにも優れています。学生用駐車場も完備しているため、学生自身のライフスタイルに合わせて鉄道や自動車など様々な通学手段を選ぶことができます。

「先生」をめざせる充実した設備・施設

大講義室(写真左上)
約240名を収容するキャンパス内で一番大きな教室です。扇形に広がる教室の窓から見下ろす景色は1枚の絵画のよう。講義だけでなく学習発表の場として利用されます。

小学校模擬教室(写真右上)
小学校を模した教室での臨場感あふれる学びは、教職をめざす学生にとって有益な時間と空間を生み出しています。

模擬保育室(写真左下)
保育室を模して、木製の机と椅子、ピアノ、玩具などが設置された教室です。保育現場を想定した演習で実践力を磨くことができます。

展示ホール(写真右下)
1階に広がるロビーの一角に設置されています。ダウンライトの下、学生たちが作り出すデザインやアートの作品がロビーを行き交う人たちを和ませています。

色鮮やかに輝く学生生活。仲間と共にめざす「夢」

学生生活の魅力は、学びだけにとどまりません。授業以外の活動も楽しみの一つです。本学では、小規模の大学だからこその行事が充実しており、なかでも「スポーツレクリエーション大会(通称スポレク大会)」は学生たちにとっての一大イベントとして学生生活を鮮やかに彩ります。
授業ではグループワークや発表する機会も多く、自然とお互いを理解し協力する機会に恵まれます。「先生になる」という夢に向かって、仲間と共に、支え合い励まし合いながら4年間頑張り続けられる環境が整っています。

学部

【2025年度予定】

特色が分かる!
教育学部

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

山口学芸大学の偏差値 46~48

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

納入金【2024年度入学者対象】 (入学金25万円を含む初年度納入金)

教育学部 教育学科:121万円
※入学金・授業料・施設費・教育充実費の合計
※上記は2024年度の金額です。2025年度の学費について変更がある場合は、入学手続き書類で通知します。

返済不要の給付型奨学金制度で、学生の学びたい気持ちを強力にサポート

◎学修用端末購入推進奨学金(BYOD奨学金)
学修用端末の必携化を推進するため、新たにノートPCやタブレットなどを購入した新入生全員に最大6万円を支給します。返済の必要はありません。

◎一人暮らし準備奨学金
遠方からの進学を支援するため、一人暮らしを始める新入生全員に20万円を支給します。返済の必要はありません。

※各奨学金制度の詳細については、公式ホームページ、募集要項などを確認してください。
※その他、日本学生支援機構奨学金、地方自治体や財団の奨学金制度等も利用できます。

留学

※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2023年)

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 0人
1か月以上3か月未満 0人
3か月以上6か月未満0人
6か月以上1年未満0人
1年以上0人

単位認定、奨学金

【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

大学院・併設の大学

教育学研究科 子ども教育専攻

本大学院は、二つの資質(高度な学問的成果に学び、教育課題に対応する資質,教育実践と芸術表現について深く分析し、教育課題に対応する資質)を高めさせることによって教育課題への対応ができる教育者・保育者を養成します。

◆取得できる資格
小学校教諭専修免許状
幼稚園教諭専修免許状

パンフ・願書

山口学芸大学をよく知るには、『大学案内』を取り寄せよう。大学案内には、学部・学科ごとの詳しいカリキュラム、在学生の体験談や卒業生の社会での活躍、キャンパスライフ等知りたい情報が載っています!

教員数・学生総数

教員数

教授16人、准教授7人

*2023年09月収集情報

学生総数

300人

*2023年5月現在

新入生総数

80人

*2023年09月収集情報

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
× × × × × × 約6 約7 -

所在地・アクセス

本学キャンパス

○【鉄道】JR山口線「上郷」駅から徒歩約8分

○【バス】防長バス「上郷駅前」バス停から徒歩約8分

○【車】中国自動車道「小郡」I.Cから車約1分
※車での来学が可能です

問い合わせ先

住所

〒754-0032 山口市小郡みらい町一丁目7番1号

電話番号

TEL.(083)972-3288(代) FAX.(083)972-4145

URL

https://www.y-gakugei.ac.jp/

E-Mail

info@y-gakugei.ac.jp

山口学芸大学についてのよくある質問

アドミッション・ポリシーに「芸術に関心をもち、感動する心や表現する意欲がある」とありますが、音楽や美術が得意でなくても大丈夫でしょうか?

詳細はこちら

いくつの免許・資格が取得できますか。

詳細はこちら

面接が重視されているようですが、どのような面接が行われるのか具体的に教えてください。

詳細はこちら

ボランティアや課外活動など、どのような取り組みがありますか?

詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ