しこく

四国大学

私立大学 徳島県

四国大学/生活科学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

人間生活科学科(50名)
健康栄養学科(70名)
児童学科(70名)

所在地

1~4年:徳島

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●人間生活科学科:知識を求める源泉は、暮らしをクリエイトする感性
●健康栄養学科:人と社会のトータルヘルスを考える食のスペシャリストへ
●児童学科:子どもが好きな、あなたへ

生活科学部は、「生活科学」「栄養学」「児童学」の3つの分野からなり、生活全般の質の向上を考えながら持続的に社会に貢献し、それぞれの分野で広い視野を持って活躍する人材を養成します。このため、それぞれの分野について真摯に学修に励み、専門の資格を取得して社会で活躍したいと考える学生を受け入れます。

【学生数】

895人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

45人(2023年5月1日現在)

【大学院】

人間生活科学研究科/人間生活科学専攻

人間生活科学科

【講義・学問分野】

公認心理師の職責、青年心理学、知覚・認知心理学、カウンセリング論、養護活動演習、教育・学校心理学、デザイン論、コミュニケーションデザイン、WEBデザイン、インテリアデザイン、生活の色彩学、ライフデザイン論 など

健康栄養学科

【講義・学問分野】

ライフステージ栄養学、基礎栄養学、微生物学、調理学、食品学総論、生活科学概論、食品衛生学、分子生体システム学、栄養教育論、栄養情報処理演習、解剖生理学、食品加工学、運動生理学、スポーツ栄養学 など

児童学科

【講義・学問分野】

音楽(声楽)、保育原理、教職基礎、国語科概論、図工教育、社会科概論、教材開発演習、保育の心理学、障がい児保育、教育相談、人権教育論、算数科概論、教育実習 など

入学者・卒業者数

入学者数

215人

学部の特色

人間生活科学科:知識を求める源泉は、暮らしをクリエイトする感性

生活に関する幅広い領域を学ぶことで人や社会を取り巻く様々な課題を総合的に捉え、健康で文化的な質の高い環境を作ることができる実践力を備えた人材を育成します。

健康栄養学科:人と社会のトータルヘルスを考える食のスペシャリストへ

保健・医療・福祉・スポーツ・食品等、多様な分野で活躍する管理栄養士を育成します。管理栄養士の多様なニーズに対応するため、スポーツ栄養や食品開発に関するコース別科目を展開し、将来の活躍の場を広げます。

児童学科:子どもが好きな、あなたへ

子どもに関するスペシャリスト。充実したカリキュラムで子どもたちに関する「理論」を学び、ボランティア活動や実習を通して子どもと触れ合い「実践力」を養います。

学べること

人間生活科学科

質の高い生活をクリエイトする感性を磨く

1.総合性と専門性を備えたカリキュラム
衣・食・住を含め環境や地域、文化を学ぶことで専門だけにとらわれず多角的に物事を見る目を育てます。

2.国家資格の公認心理師を目指す
公認心理師、認定心理士の資格取得に必要な科目をベースに基礎から応用へと段階的に学べるカリキュラムです。

3.看護学科との連携で養護教諭を目指す
養護教諭を目指す学生には認定課程である看護学科との連携による科目履修により、免許取得ができる体制を整えています。

4.幅広いデザイン専門分野にチャレンジ
快適なライフスタイルを提案する「生活環境デザイン」と、先進的ニーズに応える「ビジュアルデザイン」を学習し、より自分に合った専門分野へチャレンジしていきます。

●公認心理師コース
公認心理師に必要な25科目を取得し、資格取得につながる人材を育成します。また、提携校の鳴門教育大学大学院を目指す場合には、推薦等、大学院入試への進学サポートを行います。
●心理・養護コース
企業や地域社会、学校現場において、コミュニケーション能力やカウンセリング力を備えた企業人、養護教諭として活躍できる人材を育成します。
●デザインコース
生活の中にある課題を解決するために、デザインのスキルを磨き地域社会に貢献する力、質の高い生活を創造する力を身に付けた人材を育成します。

健康栄養学科

食を通じて人々の健康の保持増進を探究する

1. 幅広いカリキュラムの展開
栄養と健康に関する幅広いカリキュラムを展開し、『高度な専門知識と技術を持つ食のスペシャリスト』を育成します。

2. 充実した設備
各種の実験・実習室が整っているほか、大型機器が配備されるなど教育研究環境が充実しています。

3. 徹底した少人数指導
教育効果を高めるため、1学年2クラス編成とし、原則的にすべての専門科目の講義・演習などを少人数で行います。

4. 特別研修活動
所定のカリキュラムのほか、各種食品会社等への見学研修や外部講師による講演を実施しています。

児童学科

早期から子どもと触れ合い「実践力」を養う

1.専門性を重視した授業
保育所、幼稚園、認定こども園や小学校などへの就職を目指す学生のため、確かな保育・教育技術を身に付けます。

2. きめ細かな実習指導
学外での実習を行うため、模擬保育や模擬授業を通して、実践的学びの基礎を培います。

3. 多彩な教授陣による卒業研究
3年次から、少人数で行われるゼミに所属します。そこで、2年間かけて保育や教育に関する研究等を行います。

●保育学コース
保育所、幼稚園、認定こども園などで働く保育者を目指す人に適しています。高度な保育技術を身に付けるための科目を多く設けています。さらに専門性を高めるため「認定絵本士」や「スポーツ・レクリエーション指導者」の資格が取得可能です。
●児童教育学コース
小学校教員を目指す人に適しています。豊かな実践力を備えた教員となるために「教科指導法」では、各教科等の学習指導の仕方の科目を多く配置。また小学校における英語の教科化に対応した「四国大学小学校英語教育プログラム」を開講し、中学校教諭二種免許状(英語)が取得可能です。

アドミッションポリシー

求める人材像

生活科学部は、「生活科学」「栄養学」「児童学」の3つの分野からなり、生活全般の質の向上を考えながら持続的に社会に貢献し、それぞれの分野で広い視野を持って活躍できる人材を養成します。
このため、それぞれの分野について真摯に学修に励み、専門の資格を取得して社会で活躍したいと考える学生を受け入れます。

●人間生活科学科
1.高等学校の教育課程の内容を幅広く修得している人
2.適切な思考力・判断力・表現力をもとに、主体性を持って自らの能力を高めようと努力し、多様な人々と協働して学ぶ態度を身に付けている人
3.心理学、カウンセリング分野に関心があり、コミュニケーション能力やカウンセリングスキルを身に付け、企業や地域社会において、又は学校や保健医療現場等において、公認心理師や養護教諭として活躍したいと考えている人
4.デザイン分野に関心があり、その知識や技術を修得し、美的で創造的な生活空間の企画、提案を行いたいと意欲的に考えている人

●健康栄養学科
1.高等学校の教育課程の内容を幅広く修得している人
2.適切な思考力・判断力・表現力をもとに、主体性を持って自らの能力を高めようと努力し、多様な人々と協働して学ぶ態度を身に付けている人
3.食と健康に関心があり、さらにその知識・技能を身に付け、社会で活かしたいと意欲がある人
4.多様な分野において食と健康に貢献する栄養士、管理栄養士として、自ら考えて行動しようとする学修意欲や目的意識を持っている人

●児童学科
1.高等学校の教育課程の内容を幅広く修得している人
2.適切な思考力・判断力・表現力をもとに、主体性を持って自らの能力を高めようと努力し、多様な人々と協働して学ぶ態度を身に付けている人
3.小学校・幼稚園・保育所・認定こども園で、教育や保育に携わり、子どもと関わる仕事に関心を持ち、さらにその知識・技能を身に付けて社会で活かしたいという意欲がある人
4.子どもを愛し、教育者や保育者に求められる豊かな人間性と規範意識を保持しながら、教育や保育・福祉における様々な課題に気づき、その解決のために主体的・協働的に取り組む意欲がある人

生活科学部の主な就職先

徳島県教育委員会、愛媛県警察、徳島市役所、高知県教育委員会、鳴門市役所、聖徳大学、板野郡農協、布川製作所、スタジオエイトカラーズ、高橋ふとん店、日清医療食品、阿波銀行 …ほか

生活科学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ