にしきゅうしゅう

西九州大学

私立大学 佐賀県

西九州大学/健康福祉学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

社会福祉学科(50名)
スポーツ健康福祉学科(50名)

所在地

1~4年:佐賀

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●基礎を確実に修得し、専門知識・技術を積み重ねる
●人々の健康を支援し、豊かな生活の構築に貢献できる人材を育成
●人に対する“想い”が、学びの礎

社会福祉学科では、高齢者の介護だけでなく、児童福祉・障がい者・医療の各領域、貧困、教育、犯罪・非行などの幅広い領域で生かすことのできる社会福祉の基礎と応用を学びます。スポーツ健康福祉学科では、ユニバーサル社会の理解と福祉の心を基盤に、年齢や性別、障がいの有無にとらわれない全ての人の身体運動やスポーツ・レクリエーション活動の支援を通して、総合的な健康と豊かな生活の構築に貢献できる人材を育成します。

【キャンパス】

神埼キャンパス/佐賀県神埼市神埼町

【学生数】

362名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

22名(2023年5月1日現在)

社会福祉学科

【講義・学問分野】

ソーシャルワーカーになるための社会福祉学を身に付けます。相談援助演習、認知症の理解のほか、精神保健福祉論、医療ソーシャルワークなど福祉の心を身に付け、実践的な知識と技術を積み重ねます。

スポーツ健康福祉学科

【講義・学問分野】

スポーツをとおしてすべての人の心身の健康づくりを支援する専門家をめざします。生涯スポーツ論、コーチング学、スポーツ心理学のほか、保健体育の教員免許取得のために各競技の技術や保健体育科教育法、教育実習などがあります。

学部の特色

基礎を確実に修得し、専門知識・技術を積み重ねる

「健康と福祉」を「スポーツ」の視点から学ぶスポーツ健康福祉学科、ソーシャルワーカーをはじめとする福祉のスペシャリストを養成する社会福祉学科とも、基礎を確実に修得したうえで専門知識・技術を積み重ねるシステムを取り入れています。そのため1年次から理論学習と実習・演習をバランスよく取り入れながら、現場で役立つ実践性を身に付けています。

人々の健康を支援し、豊かな生活の構築に貢献できる人材を育成

健康寿命の延伸、生活の質の向上など、時代の変化に伴って「健康」「福祉」は常に新しい在り方が求められるなか、心と身体の健康づくりへの役割を担う運動やスポーツへの期待が高まっています。
健康福祉学部では、ユニバーサル社会への理解と社会福祉の専門的知識を持ち、健康運動やスポーツ・レクリエーションを活用して人々の健康を支援し、豊かな生活の構築に貢献できる人材を育成します。

人に対する“想い”が、学びの礎

社会福祉学の根底に流れているものは“想い”、つまり対象となる人々に向ける尊敬の念や愛情です。社会福祉学科では、講義はもとより、さまざまな体験を通して福祉のこころを身に付け、そのうえで現場で役立つ実践的な知識・技術を修得します。本学は福祉を学ぶ学科として九州でもっとも歴史があり、九州一円の福祉の現場にスペシャリストを送り出しています。

学べること

社会福祉学科

各分野のスペシャリストを育成

◎社会福祉士/社会の期待に応えられるソーシャルワーカーの養成をめざし、社会福祉士国家試験関連科目に加えて、第一線で活躍するソーシャルワーカーの講義や高齢、障がい、医療、学校など、特定の分野で求められる知識を修得できる授業を設定。「医療福祉系」「福祉教育系」「福祉マネジメント系」の3つがあります。
◎精神保健福祉士/精神的な疾患を抱えた人の生活を支援し、福祉の面からサポートするのが精神保健福祉士(PSW)です。社会福祉士国家試験受験資格に加えて、精神保健福祉士国家試験受験資格の資格取得が可能です。
◎介護福祉士/社会福祉援助(ソーシャルワーク)と介護(ケアワーク)の両方の技術を身に付けた、より専門性の高い人材を育成します。少人数による教育を基本に、介護福祉士資格取得と社会福祉士国家試験受験資格の資格取得が可能です。
◎地域支援・国際交流/地域における福祉課題を含め、多元的視点から地域社会の発展および地域住民の生活の充実に向けたまちづくりの在り方を学びます。また、海外への留学もカリキュラムに含まれており、希望者は海外留学も可能です。

【授業・講義】
多文化ソーシャルワーク

近年、進展する国際化・グローバル化社会において、その社会に存在する多様な文化や価値観を学びます。また、タイや韓国、中国からの留学生とのディスカッションをとおして、多様性を尊重した講義を行います。

スポーツ健康福祉学科

健康生活を支援できる高い専門知識・技術を修得

基盤となる学びは、ユニバーサル社会への理解と福祉の心の育成です。そのうえで、身体活動の視点から健康生活支援ができる専門知識・技術や応用的能力、アダプテッド・スポーツの推進に貢献するための能力を身に付けた人材を育成します。豊かな教養やコミュニケーション力の育成にも力を注ぎます。
目標となる免許・資格は、中学校・高等学校教諭(保健体育)、健康運動指導士・健康運動実践指導者受験資格、トレーニング指導者(スポーツトレーナー)受験資格、などがあります。

【授業・講義】
地域スポーツ実践演習

地域住民を対象とした運動・スポーツの指導および支援を実践する機会を提供します。この演習をとおして、人びとの多様な目的に応じた運動・スポーツ活動の指導・支援に必要とされる知識と態度、さらには実践的課題への気付きを導いていきます。

アドミッションポリシー

社会福祉学科

社会福祉学科では、将来、社会福祉施設や医療機関などで活躍する専門職や、福祉的人間力を備えて社会の幅広い分野で活躍できる人材の育成を目的とし、次のような能力、意欲、適性をもった学生を受け入れることを基本方針とする。

1、自分を成長させ、人の役に立ちたいという意欲ある人
2、人や地域社会に興味を持っている人
3、世の中の出来事に関心を持っている人
4、社会福祉の仕組みやあり方を学習するために必要となる基礎学力がある人
以上のような基本方針に基づき、本学科では社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、教員などを養成するための専門科目群を準備している。多様な専門性に開かれている本学科への入学を希望する人は、高等学校におけるさまざまな学習を積極的に取り組んでおくことを望む。教科の中では特に、心情豊かに伝えあうコミュニケーション力を養う「国語」、現代の社会について主体的に考え、人間としての在り方や生き方について学ぶ「公民」、思考力を伸ばし、日常の生活に必要な知識と技術を習得させる「家庭(福祉領域)」の内容に興味を持って学習していることを期待する。また、保健体育、芸術や課外活動などにも積極的に取り組み、協調性や自主性を培おうとする姿勢も大切である。

スポーツ健康福祉学科

スポーツ健康福祉学科では、ユニバーサル社会の理解と社会福祉の専門的知識を持ち、すべての人に健康運動やスポーツ、レクリエーションを活用して総合的な健康を支援し、豊かな生活の構築に貢献できる人材を養成することを目的として、次のような意欲、能力、適性をもった学生を受け入れることを基本方針とする。

(1)スポーツやレクリエーション活動などの身体運動と福祉に興味や関心を持つ人
(2)身体運動を通して人々の健康生活を支媛することで社会に貢献したいという意欲がある人
(3)優しい人間観と健全な社会観をもっている人
(4)何ごとにも熱意と主体性をもって取り組もうとする人
以上のような基本方針に基づき、スポーツ健康福祉学科では、健康運動指導士、健康運動実践指導者、障がい者スポーツ指導者、スポーツ・レクリエーション指導者、レクリエーション・インストラクター、公認スポーツ指導者、社会福祉士等、人々の健康生活を支援するための資格や、中学校および高等学校教諭一種免許(保健体育)を取得するための専門科目群を準備している。したがって、コミュニケーションに必要とされる幅広い教養と、何ごとにも主体的に取組む姿勢を身に付けていることが期待される。教科の中では特に、コミュニケーションの基本となる「国語」、人間社会の在り方を学ぶ「公民」、心と身体の健康づくりについて学ぶ「保健体育」、自然界のしくみを学ぶ「理科」などを学習していることが望まれる。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9
入試広報部
(0952)37-9207(入試広報部直通)

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ