大学情報について

よくある質問と回答を紹介しています。ご覧になっても問題が解決しない場合は、以下のお問い合わせ窓口よりお問い合わせください。

各大学の「大学トップ」ページにある「学費」の見方について教えてください。

上記のような表が掲載されている大学は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセ コーポレーションでまとめたものです。こちらの学費(納付金)の見方については下記をご確認ください。
また、内容は変更等の可能性もありますので、必ず大学発行の「募集要項」などでご確認ください。

1.掲載基準
このデータは、記載している年度に入学した入学生の納付金を掲載しています。
大学により、消費税を含むところと含まないところがあります。
ここでは入学初年度に支払う合計金額を掲載しています。また初年度納付金のうち、授業料と入学金の金額についても掲載しています。

2.表の見方
一部の学部・学科が昨年度実績で公表されている場合は、大学・学部・学科名の欄に★を掲載しています。
新増設・改組を行った学部・学科は一部含まれていないことがあります。

・学部、学科(専攻など)名
同一大学・学科内で納付金の金額がすべて同じ場合、学部、学科名を「全」と掲載しています。
学科名に「☆」のついている大学は、専攻・コースにより納付金額が異なる場合を示しており、
表には最も低い専攻・コースの納付金額を掲載しています。
出身地域によって納付金が異なる場合は、両方の金額を掲載しています。

・初年度納付金
授業料、入学金も含め、1年次に必ず納める合計金額を示しています。

ページの先頭へ

各大学の「就職・資格」ページにある「取得できる資格」に掲載されているのは、どのような資格ですか。

上記のような表の「取得できる資格一覧」には、高校生の皆さんからの問い合わせが多い、以下の資格について掲載しています。
掲載されている資格は、その大学で取得できるすべての資格ではありません。また、入学後の選択によっては、掲載されている資格全てが同時に取得できるとは限りません。
他大学の通信教育など、大学外の機関の単位が必要な資格については、掲載しておりません。ご了承ください。このページに掲載されていない資格については、大学発行の資料で確認してください。

■掲載年度について
掲載年度が「2023年度」となっている場合は、2024年度入学者を対象とした資格を表しています。
大学の改組などで、時期によっては最新ではない可能性があります。

■掲載対象資格一覧

  • ・幼稚園教諭1種・2種
  • ・小学校教諭1種・2種


  • ・中学校教諭(国語)1種・2種
  • ・中学校教諭(数学)1種・2種

  • ・中学校教諭(英語)1種・2種
  • ・中学校教諭(理科)1種・2種

  • ・中学校教諭(社会)1種・2種
  • ・中学校教諭(音楽)1種・2種

  • ・中学校教諭(美術)1種・2種
  • ・中学校教諭(保健体育)1種・2種

  • ・中学校教諭(保健)1種・2種
  • ・中学校教諭(技術)1種・2種

  • ・中学校教諭(家庭)1種・2種


  • ・高等学校教諭(国語)1種
  • ・高等学校教諭(数学)1種

  • ・高等学校教諭(英語)1種
  • ・高等学校教諭(地理歴史)1種

  • ・高等学校教諭(公民)1種
  • ・高等学校教諭(理科)1種

  • ・高等学校教諭(情報)1種
  • ・高等学校教諭(家庭)1種

  • ・高等学校教諭(看護)1種
  • ・高等学校教諭(福祉)1種

  • ・高等学校教諭(商業)1種
  • ・高等学校教諭(工業)1種

  • ・高等学校教諭(農業)1種
  • ・高等学校教諭(商船)1種

  • ・高等学校教諭(水産)1種
  • ・高等学校教諭(保健体育)1種

  • ・高等学校教諭(保健)1種
  • ・高等学校教諭(音楽)1種

  • ・高等学校教諭(美術)1種
  • ・高等学校教諭(書道)1種

  • ・高等学校教諭(工芸)1種


  • ・特別支援教諭(視覚障害)1種・2種
  • ・特別支援教諭(聴覚障害)1種・2種

  • ・特別支援教諭(知的障害)1種・2種
  • ・特別支援教諭(肢体不自由)1種・2種

  • ・特別支援教諭(病弱)1種・2種


  • ・栄養教諭1種・2種
  • ・養護教諭1種・2種


  • ・学校図書館司書教諭(任用)
  • ・学芸員
  • ・司書
  • ・社会福祉士


  • ・社会福祉主事(任用)
  • ・社会教育主事(任用)
  • ・介護福祉士
  • ・精神保健福祉士


  • ・保育士
  • ・衣料管理士
  • ・管理栄養士
  • ・栄養士


  • ・看護師
  • ・保健師
  • ・助産師
  • ・臨床検査技師


  • ・理学療法士
  • ・作業療法士
  • ・言語聴覚士
  • ・診療放射線技師
  • ・歯科衛生士


  • ・臨床工学技士
  • ・救急救命士
  • ・はり師
  • ・きゅう師


  • ・視能訓練士
  • ・歯科技工士
  • ・柔道整復師
  • ・義肢装具士


  • ・測量士
  • ・測量士補
  • ・一級建築士
  • ・二級建築士
  • ・木造建築士


  • ・医師
  • ・歯科医師
  • ・獣医師
  • ・薬剤師


  • など


■取得条件一覧
掲載している資格には、それぞれ以下の取得条件が記載されています。
所定の単位とは、卒業単位の他に所定の単位取得が必要です。

・介護福祉士について
制度改正により、短大を2027年3月までに卒業する者は、特例として、卒業後5年間は介護福祉士の資格が取得できます。
ただし、その後も資格を保持するには、卒業後5年以内に国家試験に合格するか、卒業後5年間連続して介護等の実務に従事するかのいずれかが必要となります。
よって、取得条件は、大学は「2 or 8」、短大は「1 or 5」 としています。


1卒業と同時に得ることができる資格
2卒業で受験資格が得られる資格
3所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
4卒業で資格取得時の試験が一部免除される資格
5所定の単位を修得した者が得られる資格
6一定の実務経験で受験資格が得られる資格
7卒業後、更に専攻科の卒業で得ることができる資格(保育士のみ)
8所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格

ページの先頭へ

各大学の「偏差値」ページにある「進研模試難易度」は、どのようにして決められているのですか?

進研模試難易度は、B判定基準値(入試における合格可能性60%以上80%未満)の偏差値を示しています。
入試の難易をベネッセが予想したものであり、各大学の教育内容、社会的地位を示すものではありません。

■判定値の集計方法
模試によって集計方法が異なります。

●掲載対象 原則として一般選抜を掲載しています。
●名称変更予定の学部・学科 原則として新名称で掲載しています。
●大学・学部・学科名の表記 簡略化している場合があります。 大学 学部名の後に「共」と表記されている場合、共通テストを利用する入試方式です。
●短大の難易度 募集組織名がない場合は「大学名」+難易度で表示しています。

2023年4月実施 進研模試 総合学力記述模試・4月
2023年7月実施 進研模試 総合学力記述模試・7月
2023年10月実施 第2回ベネッセ・駿台記述模試

※該当の進研模試データが確定次第、進研模試難易度を更新します。
・国公立大学、共通テスト利用私立大学、共通テスト利用短期大学 各大学が設定した共通テストで課される教科・科目の配点で集計した、【共テ傾斜集計】の判定値を掲載しています。
 ただし、そのうち共通テスト配点0のところは「共テ単純集計」の判定値を掲載しています。
・私立大学(一般選抜)、短期大学(一般選抜) 各大学が課す入試教科と配点で集計した、【総合集計】の判定値を掲載しています。

2023年6月実施 進研模試 総合学力マーク模試・6月
2023年9月実施 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
2023年11月実施 第3回ベネッセ・駿台マーク模試

※該当の進研模試データが確定次第、進研模試難易度を更新します。
・国公立大学、共通テスト利用私立大学、共通テスト利用短期大学 各大学が設定した共通テストで課される教科・科目の配点で集計した、【1次傾斜集計】の判定値を掲載しています。
ただし、そのうち共通テスト配点0のところは「1次単純集計」の判定値を掲載しています。
・私立大学(一般選抜)、短期大学(一般選抜) 各大学が課す入試教科と配点で集計した、【総合集計】の判定値を掲載しています。

ページの先頭へ

各大学の「大学トップ」ページにある「留学」の見方について教えて下さい

留学プログラム・留学実績は、ベネッセの行った留学に関するアンケートに対して、回答頂いた大学からの情報を基にした内容となります。掲載内容は、アンケートに回答頂いた大学の過年度の実績となることをご了承ください。

◎過去の留学実績
 留学期間別の留学人数、単位認定プログラム数
  などについて、大学からのアンケート回答内容を基に掲載しています。

◎留学プログラムについて
 各大学で実施されている留学プログラム中から、大学からの回答されたプログラムを掲載しています。
 掲載プログラムは大学で行われている留学プログラムから抜粋されたものとなります。

ページの先頭へ