 |
 |
 |  |  |
 |
英作文学習への取り組み方 |
 |
普段から英作文の練習問題に取り組む
>> |  |
 |     |
25.5% |  |
 |    |
15.6% |  |
| | |
 |
得意グループでは苦手グループに比べ、英語表現のストックを増やすことを心がけている人の割合が高い。
|
 |
「得意グループ」のデータは、2013年度スタディーサポート2年生第1回で学習到達ゾーンS1~S3の生徒、「苦手グループ」のデータは学習到達ゾーンD1~D3の生徒の平均回答率(αβ合算)です。
※学習到達ゾーンは、学習到達度をS1~D3までの15段階の学力レベルで表したものです。 |
|   |
例文暗記こそ英作文攻略の早道だ!
日本語で話をする場合、自分の知っている言葉でしか話すことができない。英作文もそれと同じ。自分の語彙(ごい)力、文法知識、身につけている例文の範囲内でしか表現できない。ただ、語彙を総動員しなくても、例文のストックさえあれば、「あの例文をこう変えればいいんだ」と瞬時に英作できる。つまり、例文のストックが多ければ多いほど、英作文は容易になるんだ。そこで、英語の勉強中に目にした例文はできるだけ頭に入れてしまおう。特に予習、授業、復習、定期テストと目にする機会が多い教科書の例文は、必ず覚えておきたい。 |  |
 |
英作文攻略の必勝法をしっかりチェック。今のうちにマスターしておこう!
 | 教科書の例文や先生が強調した英文を確認する |  | わからない単語があれば、辞書で発音・アクセントを調べ、音読できるようにする |  | 例文が使われている場面を繰り返しイメージする |  | 実際に紙に書きながら暗記する |
 | 仕上げに問題集で同じような表現の英作問題にあたる |
| | |