スタディーナビゲーター

学習行動

英語

復習の取り組み

初級編
  • 出された宿題は、必ずしている
  • 宿題に解答解説がある場合は、わからなかった問題の箇所について読んでいる

授業で習ったことを
しっかり定着させようやってみよう

授業内容を整理して身につけよう

授業で習った知識をそのままにしておくのは厳禁。授業のポイントを整理し、身につけることが復習と宿題の役割だ。復習では、授業で初めて習った内容や、予習時にわからなかったところを重点的に頭に入れるようにしたい。授業ノートを見やすい形にまとめ、定期テストが迫ってきたらすぐに確認できるようにしておこう。

復習ですべきことはこれだ!

まずは授業ノートの整理。重要事項をまとめ直したり、大切なポイントに印をつけたりして見直ししやすいようにしよう。次に、予習時に意味を取り違えていたものや、新しく出てきた単語・熟語を必ず覚えよう。そのうえで、新出の文法事項についても見直し、例文まで合わせて覚えることで、きみの英語力は向上するはずだ。