英語
復習の取り組み
中級編
- 教科書やノートを見て、授業で学習した内容の振り返りを行っている
- 出された宿題で疑問に思ったことは、次の日に先生や友人に質問して解決するようにしている
知識の定着を図ることが
復習のポイント

復習まで取り組むことが英語学習のカギ
英語学習は、予習時に洗い出した疑問点を授業で解決し、さらに授業で習った内容を復習によって定着させることが重要だ。授業中に先生が指摘した重要項目や新しく出てきた単語・熟語、文法事項を復習でいかに「使える」形で身につけるか。授業ノートの作り方から工夫して、知識の定着に向けて復習に必ず取り組もう。
復習しやすい授業ノートを作ろう
授業ノートは基本的に予習ノートに授業のポイントを書き足したもの。「予習時の疑問点がちゃんと解決できている」こと、「先生が説明したポイントを書きためている」ことが授業ノートの最低条件だ。うっかり聞き逃してしまったり、授業中に理解できなかったりしたことは、先生に質問してノートに書き足すようにしよう。