スタディーナビゲーター

学習行動

国語

授業の受け方

上級編
  • 予習でわからなかったところは授業の中で理解している
  • 授業中に出された問題や質問に対して考えた自分の意見を、わかりやすく伝えるようにしている

授業中心の学習が
国語力を高めるやってみよう

授業理解で国語力アップ

国語力をアップさせるためには、いかに学習したことを頭に残すかが大切。特に、授業で先生が説明する重要事項は、受験にもつながるポイントが多い。そのため、授業中は先生の話をじっくり聞いて、先生からの発問には積極的に取り組もう。重要ポイントでは先生の声が大きくなったり、説明が繰り返されたりすることがある。要点を絞り込んでしっかり頭に入れていこう。

やればやるだけ力が伸びる

国語力を伸ばすには自主学習が不可欠。特に、やるべきことが明確な古典は、やればやるだけ力が伸びていく。きちんと時間をかけて学習すれば、国語は得点源になるはずだ。また、教科書や新聞の社説などを読む時間もできるだけ確保しよう。現代文攻略に欠かせない読解力や語彙力を確実に身につけることができる。