中級編 自分がなぜ間違えたのか、解説を読んで考える 自分のできたところとできていないところを、単元名(英語の「助動詞」など)で答えたり、具体的な問題を示して区別することができる 授業で学んだ解き方は、必ず試している 間違えたりわからなかったりすることは決して恥ずかしいことではなく、新しいことを覚えるチャンス。 上級編をみる 初級編をみる 学習のとらえ方トップ 学習方法 学習行動 学習習慣 トップに戻る いよいよ受験学年!春休みに考えたい、受験戦略 2023.02.27 気づいたら苦手だらけ!うっかり陥る学習の落とし穴 2023.02.09 失敗タイプを診断!高2でリベンジ定期テスト 2023.01.26