最終的に受験校を決める前に、まず確認を。受験候補校の願書を取り寄せたり、入試スケジュールを確認したり、できる準備は早めに進めておこう。
準備が整ったら、1日も早く生活のリズムや体調を受験モードに切り替えたい。すべきことをすべて確認できたら、後はリラックスして本番に備えよう。
自分の実力を出しきるために、小さな不安も解消しておこう。入試当日の行動を、朝起きるところから確認しておけば、いざというときにも慌てることはない。
1回の試験で複数の学部・学科への出願が可能!合格チャンスの拡大につながるので、志望校が学部統一入試を実施している場合は、出願を検討してみよう。
一般入試前期3教科型、前期2教科型、後期は、全学科・専攻共通の問題で全問マーク式。AO入試、公募制推薦入試、一般入試を通して2回目以降は検定料5,000円で出願できる!