国際資源学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
国際資源学科
所在地
1~4年:秋田
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
プロフィール
国際資源学部
地球科学から資源探査、開発・生産までを対象とした理工系分野と、資源国の政策・文化や資源経済などを対象とした人文社会系分野から成り、資源を網羅的に学ぶことができます。
地球規模の資源エネルギー問題解決に向けて、国際的な視野を育み、即戦力として活躍するための実践的能力を身に付けます。
資源政策、資源地球科学、資源開発環境の3コースを設置しています。専門教育の一部は、コースを横断して履修できるカリキュラムを編成しています。文系・理系の枠を越えて資源学を修得するうえで必要な知識・技術を身に付けることができます。さまざまな視点から資源を理解し、複雑化する資源問題を考察します。
学科・定員
国際資源学科
所在地
1~4年:秋田
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
閉じる