なごや

名古屋大学

国立大学 愛知県

一般選抜対策レポート

2021年度

名古屋大情報学部コンピュータ科学科

HN 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 物理
  • 化学

苦手科目

  • 数学
  • 地理

部活動

陸上部

英語検定以外の活動実績

陸上の新人戦で県大会に出場

閉じる

受験科目と結果

共通テスト合計得点

7 6 2 点

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 数学
  • 物理
  • 化学

苦戦した科目の問題

共通テストのリーディング。これまで受けてきた模試に比べて文量が多くて本番でちょっと動揺した。模試では20分くらい余って解き終わっていたのに対して、本番では10分しか余らなかった。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

毎日進研ゼミに触れる。

進研ゼミには平日に毎日やる共通テスト対策の教材があり、4月から毎日続けたことで他の人より共通テストの傾向を掴むのが早く対策もしっかりできたのではないかと思います。直前期に焦ってやるより、毎日毎日コツコツやることで自然に無理なく力が伸びてくるかなと思います。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

問題集は一つを深く使う。

直前期になって今まで解いたことのない問題が出たらどうしようという焦りや不安から、あまり触れてこなかった問題集に手を出してしまい、その問題集をやりきれないまま本番を迎え不安に駆られました。そうならないために、一つの問題集をじっくり何度も解くのがいいと思います。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ、合格への100題、スマホエスコートシステム(高校講座アプリ)

その他

スマホエスコートシステムに従って大学受験チャレンジを活用しました。毎日少しずつ勉強できるのでとても助かりました。合格への100題は授業の予習復習、大学受験チャレンジが終わって余裕のある時に少しずつ進めていました。

活用ポイント

一番役立ったのは大学受験チャレンジです。この教材を使って、直前期だけでなく4月からずっと継続して共通テスト対策ができたことで、周りより何歩もリードして本番を迎えられたかなと思います。また毎日の勉強リズムを作るのにもこの教材は大活躍でした。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

高校二年の時に学校で開催された講演会でAIについてのお話があり、そこでAIに興味を持ち始めました。AIについて学べる大学を探したところ、家からも近く私が勉強したいことにぴったりだったので、名古屋大学の情報学部コンピュータ科学科を受験することに決めました。またオープンキャンパスにも参加し、AIと医療を結びつける研究室があると聞き、さらに興味が湧いたので受験する決心を固めました。

よりよい志望理由書を書くには!

日頃から大学に行きたい理由を考えておくこと。そうすることで勉強のモチベーションも上がり、志望書を書くときも困らず一石二鳥だと思います。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ