みんなのQ&A
入試に関するQ&A
合格に必要なセンター試験の得点率の目安はどのくらいですか?
年度により異なりますが、過去の合格最低点・合格者平均点を大学案内または大学ホームページに掲載していますので参考にしてください。
閉じる
2次試験の会場はどこですか?また、試験会場の下見はできますか?
本学の2次試験は、すべて金沢八景キャンパスで行います。試験会場の確認については、各試験日前日の13時以降に学内掲示板で試験室の位置を確認することができます。ただし、試験を実施する建物への立ち入りはできません。
閉じる
キャンパス見学はできますか?
金沢八景キャンパスは自由に見学可能です。ただし、校舎内への立ち入りや、授業の見学は原則としてできません。
閉じる
入学手続の際に、授業料の納入は必要ですか?
必要ありません。授業料の納入は入学後(5月と10月)になります。入学手続の際に納入が必要なのは、入学金・施設設備費・諸会費です。
閉じる
入学手続時納付金の返還制度はありますか?
入学手続後、やむを得ない事情により入学できなくなった場合、所定の日までに書面にて入学辞退の申し出を行えば、入学金以外の納付金を返還します。
閉じる
横浜市内在住者に対する受験の際の特別措置などはありますか?
特別措置などはありません。ただし、横浜市内在住者については、入学金および施設設備費が割引になります。
閉じる
入試の際、障害などの状況に応じた配慮を受けることができますか?
入学後の対応も含めて、出願前の事前相談を承ります。障害者手帳や診断書などをもとに、対応可能な配慮事項を検討して回答します。
閉じる
受験の際に宿泊施設等は紹介してもらえますか?
横浜市立大学生活協同組合(生協)にてご案内します。
閉じる