一般入試対策レポート
-
2020年度
-
高知工科大システム工学群学部
IS 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 数学
- 物理
苦手科目
- 英語
- 国語
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
センター試験合計得点
6 2 5 点
2次試験の受験科目
- 数学
苦戦した科目の問題
国語
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
漢文の句法暗記
漢文は、センター試験の数ヶ月前の模試でひどい点を取ったが、句法をきちんと暗記して、丁寧に文章を読むようにしたことで点数が上がり、センター試験本番で満点が取れたから。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
体調管理(アルコール消毒、手洗いうがい、マスクなど)
センター試験の2日目にインフルエンザにかかり、得意科目である数学、物理、化学で実力を発揮できず、滑り止めとして受けた大学に行かなければならない羽目になったから。
役に立った教材・サービス
エンカレッジ
その他
崖っぷちシリーズ数学IIIの微分積分の検定外教科書
活用ポイント
微分積分について、グラフや詳しい説明で深く理解するだけではなく、問題に対してどのような考え方をすればよいのか、ということについて書かれており、確実な数学力が身についた。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
志望理由書は不要であるため、書いていない。進学した大学は、滑り止めとして受けた。私の家庭は裕福ではなかったため、私立大学に進学することができないので、国公立大学の後期日程の試験で滑り止めの大学を受けた。また、センター試験の2日目にインフルエンザにかかり、第一志望校を受けることができるような点数を取ることができなかったため、受験校は志望校からレベルを下げて、受けた。
閉じる