はちのへこうぎょう

八戸工業大学

私立大学 青森県

八戸工業大学/先輩の学生生活体験記

人のニーズに応え、社会に役立つために

工学部 工学科 建築・土木工学コース 4年生 元沢 歩夢さん 八戸工業大学第二高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

高校時代はボランティアなど様々なことをしていましたが、特に部活動に力を入れていました。1年の時は怪我をしてしまい部活に行くことがあまりできませんでしたが、2、3年はとても力を入れて取り組みました。勉強の方は資格を取るために努力をしていました。部活を引退してからは友人と思い出を作りながらゆっくりと進学先を決め、先生方にもご助力いただきながら受験を迎えました。

大学で頑張っている「学び」

私は建築士になるために、建築・土木の勉強をしています。専門的な科目は難しく、理解することに時間がかかってしまうこともありますが、先生方が分かるまで根気強く丁寧に教えてくれます。今後は将来の目標に向かって、今まで以上に勉学に励み、将来的に建築士などの建築関係の仕事に就いた時、お客様の思い描いた建築物を作れるようになりたいと思います。

この大学に入学して「良かった」と思えること

この大学に入学して良かったことは就職率が高いところです。大学も就職活動を全面的にサポートしてくれるので、やりたい仕事を見つけることができます。また、将来なりたい職業に向けて勉学に集中することができます。

後輩へのアドバイス

大学への進学を考える際は、まずは将来何をしたいかを明確にしてください。そして将来何になりたいかで行きたい大学を見比べて、本当に自分に合っているかを考えてみてください。大学に入学してから自分がやりたいと思っていることと違うと、大学に行くのがつらくなったりするので、しっかりと考えて選んでください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ