先輩の志望理由
#理系 #保健衛生学
プロフィール
国境を越えて、思いやりある人々を安心させられるような看護師になりたい

-
学部学科小田原保健医療学部 看護学科
-
学年3年(2021年11月時点)
-
受験方法センター試験利用入試
-
出身高校沖縄県立球陽高校
私は英語とともに看護学も学びたいと思い、国際医療福祉大学小田原保健医療学部看護学科を志望しました。
高校時代のハワイ短期留学時に、友人が体調を崩しました。慣れない土地での受診は言葉が通じずとても不安だったと聞き、私は国や言葉の壁があっても安心を与えられる看護師になりたいと思い、国際看護師を志すようなりました。
看護師は病院だけでなく、企業に勤める産業看護師などさまざまな分野で関係し、病気になった時だけでなく、日々社会の中で働く人々の健康管理にも重要な役割を担っていると感じています。
海外研修や留学ができる大学は必須条件でした。また、将来の職業選択の幅を広げるために看護師の資格のみならず保健師や養護教諭の資格を取得することができることや国家試験の合格率が高いことも選ぶポイントにしていました。
国際医療福祉大学は、「関連職種連携教育」という独自のカリキュラムにより「チーム医療・チームケア」のあり方を学部・学科の垣根を越えて共に学べます。また、世界中の多くの国の医療系大学と提携しており、国際交流が盛んで海外研修のカリキュラムもあります。国内には6つの附属病院をはじめ、多くの附属・関連施設があり、早い段階から臨地実習を重ねることで、最先端の知識や技術を学びながら、着実に専門性が身に付きます。保健師・養護教諭一種免許が同時に取得できるのは小田原保健医療学部だけであり、国家試験対策が手厚いことに伴って合格率も高率で推移していることも魅力です。
将来の夢は、思いやりがあり、人々を安心させられる看護師になることです。国境を越え得意な英語を生かして海外で看護師として働くことも視野に入れています。
もっと知りたい大学の魅力

グローバルに活躍できる医療福祉専門職へ
全学部で海外研修を実施しています(コロナ禍では変更の可能性あり)。研修を通して国際感覚を身につけ、世界の医療福祉の現場で活躍できる医療人の育成をめざします。また、国際部や国際交流センターを設置して、さまざまな国際交流を展開しています。

医療従事者への夢を応援 充実の学費サポート制度
国立大学よりも低額で進学することが可能な「特待奨学生制度」や、入学後の努力が評価される「年間成績優秀賞」など、進学の夢を諦めず、安心して勉学に打ち込めるように、本学独自のさまざまな奨学金制度を用意しています。
先輩が通っている大学の資格・就職支援
学部・学科横断による「チーム医療・チームケア」を実践。
サポート1 各分野の第一人者が揃う教育体制
開学当初から各分野のエキスパートや職能団体のトップらが教員として多数着任し、学生に直接指導しています。
サポート2 附属病院・関連施設と緊密に連携
国際医療福祉大学は、6つの附属病院など全国に多数の医療福祉関連施設があり、大学と実習の現場が緊密に連携して学生の臨床実習をサポート。第一線で活躍する附属病院や関連施設の医師や各専門職が、現場で最新の医療やスキルを直接指導します。
【附属病院】国際医療福祉大学病院(栃木県那須塩原市)、国際医療福祉大学塩谷病院(栃木県矢板市)、国際医療福祉大学成田病院(千葉県成田市)、国際医療福祉大学市川病院(千葉県市川市)、国際医療福祉大学三田病院(東京都港区)、国際医療福祉大学熱海病院(静岡県熱海市)
サポート3 全学で取り組む国家試験対策
医療福祉の道を志す者にとって、国家資格は重要なパスポートです。国際医療福祉大学では、国家試験全員合格をめざして国家試験対策講座や模擬試験、個別指導など万全のサポート体制を整え、毎年、全国トップクラスの国家試験合格率となっています。
2020年度は看護師、保健師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士、介護福祉士で合格率100%を達成(学部による)。そのほかの資格でも全国合格率を大きく上回っています。
サポート4 医療福祉現場に即した実践教育
「関連職種連携教育」は、「チーム医療・チームケア」の考え方やスキルを学びます。学部・学科の垣根を越えてチームをつくり、医療福祉現場で臨床実習まで行います。多様な職種をめざす学生が集まる医療福祉の総合大学であり、多数の附属病院や関連施設を持つ大学だからこそ実現した独自のカリキュラムとなっています。
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!
同じ学問系統の志望理由を読む
-
保健衛生学看護師としての実践を積み、地域包括ケアについて学びたい
-
保健衛生学地域との厚い信頼関係を築き貢献する人に寄り添う看護職者に
-
保健衛生学国境を越えて、思いやりある人々を安心させられるような看護師になりたい
-
保健衛生学充実の設備と教員・先輩との距離の近さで刺激し合いながら学べる最高の環境
-
保健衛生学理学療法の発展と可能性が広がる仲間たちとの学びの環境
-
保健衛生学作業療法について座学や実習を通して国際基準の作業療法士がめざせる
-
保健衛生学人としての成長を促す環境のもと医療従事者としての確かな実践力を養う
-
保健衛生学「さまざまな病院や施設での実習を経験して」対象者に丁寧に向き合える看護師になりたい
-
保健衛生学チーム医療の一員として、さまざまな分野で専門性を発揮できる理学療法士になりたい
-
保健衛生学医療現場に準じた教育環境のもと看護の専門知識・実践能力を身に付ける