文京学院大学/先輩の志望理由
#理系 #保健衛生学
人としての成長を促す環境のもと、医療従事者としての確かな実践力を養う

人として成長し、医療従事者として貢献したいとの思いから、文京学院大学 保健医療技術学部 看護学科へ進みました。
私は高校生の頃から、将来は病院や診療所の患者さんだけでなく、地域全体を見つめながら幅広い年齢や発達段階の人々に看護を提供できる看護職者になりたいと思っていました。また、健康診断や保健指導などを通して防ぐことのできる病気であったり、後天的な疾患などで苦しむ人や悲しむ家族を少しでも減らすことに貢献したいという思いもありました。
地域の暮らしに寄り添いながら学ぶという「看護学科」の方針は自分の学ぶ意欲・思いにマッチしていました。文京学院大学の看護実習施設は、看護技術修得のため技術演習を撮影し、評価・分析を行えるモニタリングシステムの導入や人体モデルを使用したシミュレーション教育が充実しています。また、積極的にキャンパスの外に飛び出し、地域の方や優良な実習先との厚い信頼関係により看護観を育め、着実に実践力を養える環境であるという点も魅力的でした。
医療従事者になるために必要な人間性を高め、多くの人と関わる中で、自分自身の考え方や価値観を広げることで、患者さんから望まれるような看護専門職者をめざしたいと思います。また、予防医療に関わることができる保健師の仕事にも関心があるので、看護師・保健師の二つの資格取得をめざし、さらに勉強を続けていきたいと考えています。
もっと知りたい大学の魅力

全国に誇れる充実した看護実習施設
学生2名で1台のベッドの使用や、評価・分析できるモニタリングシステム、高機能シミュレーターの導入など、実践力を高める充実した実習施設となっています。

信頼と実績で築いた実習先病院との強いつながり
実習先として全国の大学病院、総合病院、リハビリテーションセンターなど、さまざまな医療機関と信頼関係を築いています。
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!
他の大学と比較する
同じ学問系統の志望理由を読む
-
保健衛生学看護師としての実践を積み、地域包括ケアについて学びたい
-
保健衛生学「ユマニチュード(R)」を学び、看護の世界で自分の強みを生かしたい
-
保健衛生学本番さながらの環境で実践力を培い、最適な治療を提供できる理学療法士をめざす
-
保健衛生学生命や健康の尊さを理解し人に寄り添う 心のケアを行える看護職者に
-
保健衛生学看護以外の多職種への理解も身に付け、将来は海外で看護師として働きたい
-
保健衛生学先端医療を視野に入れた学びで、常に最先端の技術が身につく
-
保健衛生学スポーツリハビリテーションなど、各分野の第一人者である教員から学べる
-
保健衛生学国際基準の実習プログラムで、世界に通用する作業療法士をめざす
-
保健衛生学人としての成長を促す環境のもと、医療従事者としての確かな実践力を養う
-
保健衛生学さまざまな病院や施設での実習で経験を積み、「個別性に合わせた看護」を実践したい