先輩の学生生活体験記
プロフィール
自分の努力、やる気次第で大きく成長できる

- 西武文理大学
- サービス経営学部 サービス経営学科 4年生
- 吹原颯太さん
- 西武学園文理中学・高等学校
- 2018年度卒業
先輩の学生生活体験記
高校時代の様子
高校時代は、勉強や学校行事よりも所属していたバスケットボール部の活動にひたすら力を入れていました。全国大会を目指して毎日必死になって練習していたことは今でもよく覚えています。部活動では、監督の指示を受けるだけでなく自分の力で課題に取り組み、あきらめない気持ちを持って乗り越えるということを学びました。
部活動を引退してからは、自分は早めに進路が決まっていたので、周りが受験勉強をしている中、定期試験の勉強に励むなど時間を無駄にしないように心がけていました。
閉じる
大学で頑張っている「学び」
西武文理大学では1年生の時から就職に向けての準備ができます。それだけではなく、基本的な社会人としてのマナーや言葉遣いなど将来生かせることを1年生からたくさん学ぶことができることも大きな魅力だと思います。
資格取得のための勉強にも力を入れており、取得したい資格などがあったら気軽に先生に相談できるというのもBUNRIの良いところです。
閉じる
この大学に入学して「良かった」と思えること
私は西武文理大学で指定強化部 男子バスケットボール部に所属しているのですが、部活と勉強の両立がとてもしやすい学生生活環境です。授業と部活動の時間もしっかり分けられており、課題に取り組む時間もしっかりとれるので、毎日充実した学生生活を過ごすことができています。
また、先生も友達も壁を作らず、対等に話をしてくれ、フラットな環境がBUNRIにはあります。
自分のやる気次第でこれからの将来を創造することが充実した学生生活になると思います。
閉じる
後輩へのアドバイス
志望している大学に入学することを目標とするだけではなく、どの大学にも限らず何を学ぶかによって自分自身の成長につながると思います。
閉じる

6/12(日)・19(日)のオープンキャンパスの申込開始

西武文理大学では新型コロナウイルス感染拡大防止対策に万全な体制を整え、6/12(日)・19(日)にオープンキャンパスを開催します。大学のことを詳しく知るには、実際にキャンパスを訪問して、ご自身で確かめるのが一番!当日は学部説明、体験授業、在学生との相談、キャンパスツアーなどのプログラムを用意しています。そして、いよいよ2023年度入学者選抜の説明も始まります。
当日来校が難しい方、遠方の方向けにオンラインオープンキャンパスも開催いたします。
BUNRIに少しでも興味のある方は、ぜひご参加ください。スタッフ一同お待ちしています。
■主なイベント内容■
<19(日)限定>
・ブライダルに興味のある方必見!学生が創り上げる「本物の結婚式」
<両日予定>
・いよいよスタート!2023年度入学者選抜説明
・BUNRIの授業を覗いてみよう!体験授業
・不安を解消しよう!個別相談
・BUNRI生と話そう!キャンパスツアーなど
※事前申込制・人数制限有
※申込みは大学HPから申込みください
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!