さいたまがくえん

埼玉学園大学

私立大学 埼玉県

埼玉学園大学/先輩の志望理由

将来の夢を見つけるため、幅広いジャンルを学ぶ

人間学部 人間文化学科 学年:2年(2022年11月時点) 松本蘭さん

きっかけ

子どもの頃から続けてきた「書道」を通して、日本の歴史的書体である「変体仮名」に出会いました。解読は難しいのですが、覚えるとスラスラと読めることが楽しく、日本の文字の成り立ちや古典に興味を持つようになりました。

この大学を選んだ理由

学びたいことは早くから決まっていたのですが、将来の夢はまだ描けていなかったため、卒業後の進路の選択肢が広い埼玉学園大学の人間文化学科を選びました。学べるジャンルも幅広く、歴史、言語、文学、メディア、人間心理など、どこまでも興味を広げていけることが魅力的でした。また、教職課程も中学校・高校の国語・英語・社会などの教科を選んで取得できます。外国語科目も5言語と豊富で、私はK-popへの興味から韓国語を選び、楽しくて上級まで履修しました。

将来の展望

将来の進路はじっくり検討したいと考えていますが、国語科の教員免許は取得しておこうと考えています。将来の可能性を広げるために、幅広く学べる環境を今後も生かしていきたいです。

ポイントを整理

きっかけ
「書道」で触れてきた、日本の「変体仮名」に興味
この大学を選んだ理由
卒業後の進路の選択肢が広く、学べる分野も多様でおもしろい
将来の展望
免許・資格はしっかり押さえ、将来の可能性を広げたい
図書館の閲覧コーナーは自習スペースにも最適。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

同じ学問系統の志望理由を読む

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ