ものつくり

ものつくり大学

私立大学 埼玉県

ものつくり大学/最新情報一覧

最新情報一覧

2023/11/29■ものづくり特待生入試ほか 出願締切間近!

■出願締切間近です!!
★ものづくり特待生入試B日程【授業料免除】
ものづくり分野での実績や資格を活かせる入試です。

★女子スカラシップ入試B日程【入学料免除】
ものづくりに興味のある女子生徒の進学を支援しています。

★情報スカラシップ入試【入学料免除】
ITパスポート試験、基本情報技術者試験、計算技術検定等
情報に関連する資格を持つ人

★教養スカラシップ入試【入学料免除】
実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定等
数学、英語、国語に関連する資格を持つ人

★推薦入試(公募制)B日程
公募制は全ての高校が対象です。

 ◎出願期間:11/20(月)~12/8(金)
 ◎選考日 :12/16(土)(受験会場:本学)

詳しくはHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/schedule/

2023/11/22■ものづくり特待生入試ほか 出願受付中!

■出願受付中!!
ものつくり大学のスカラシップ入試の合格者は入学料が免除になります。
授業料が免除になる入試と併願可能です。
ぜひチャレンジしてください!

★女子スカラシップ入試B日程【入学料免除】
ものづくりに興味のある女子生徒の進学を支援しています。

★情報スカラシップ入試【入学料免除】
ITパスポート試験、基本情報技術者試験、計算技術検定等
情報に関連する資格を持つ人

★教養スカラシップ入試【入学料免除】
実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定等
数学、英語、国語に関連する資格を持つ人

★ものづくり特待生入試B日程【授業料免除】
ものづくり分野での実績や資格を活かせる入試です。

★推薦入試(公募制)B日程
公募制は全ての高校が対象です。

 ◎出願期間:11/20(月)~12/8(金)
 ◎選考日 :12/16(土)(受験会場:本学)

詳しくはHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/schedule/

2023/11/01■ものづくり特待生入試ほか 出願開始!

■出願開始のお知らせ!
★ものづくり特待生入試A日程(授業料減免)
★女子スカラシップ入試A日程(入学料減免)
★自己推薦入試II期
 出願期間:10/16(月)~11/8(水)

★推薦入試(公募制)A日程
 公募制とは:全国の高校が対象で大学の出願資格を満たし、高等学校長の推薦があれば出願可能です。
 出願期間:11/1(水)~11/9(木)

【試験日】11/18(土)(受験会場:本学および地方入試会場で受験可)
※地方試験会場は、宮城、新潟、長野、群馬、茨城、静岡、大阪、福岡の会場で実施します。

★情報スカラシップ入試
★教養スカラシップ入試
 情報系・教養系の資格を持つ人におすすめ!
 入学料免除の入学試験にチャレンジしてみませんか?!
 出願期間:11/20(月)~12/8(金)
【試験日】12/16(土)(受験会場:本学)

詳しくはHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/schedule/

2023/10/18■ものづくり特待生入試ほか 出願開始!

■出願開始のお知らせ!
★ものづくり特待生入試A日程(授業料減免)
★女子スカラシップ入試A日程(入学料減免)
★自己推薦入試II期
 出願期間:10/16(月)~11/8(水)

★推薦入試(公募制)A日程
 公募制とは:全国の高校が対象で大学の出願資格を満たし、高等学校長の推薦があれば出願可能です。
 出願期間:11/1(水)~11/9(木)

【試験日】11/18(土)(受験会場・本学および地方入試会場で受験可)
 ※地方試験会場は、仙台市、新潟市、長野市、高崎市、水戸市、静岡市、大阪市、福岡市の会場で実施します。

詳しくはHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/schedule/

2023/09/20■自己推薦入試 出願受付中!ほか

■出願受付中!
★自己推薦入試I期
出願期間:9月1日(金)~10月5日(木)
選考日:10月14日(土)
高校の成績に関係なく、自分の得意分野や実績を自己アピールしてください!

■進学相談会開催!
☆10月15日(日)
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】全体説明、キャンパスツアー、なんでも相談、入試対策講座ほか

大学や受験への疑問・不安を解消しませんか?
今回が今年最後の開催となりますのでぜひご参加ください。

※最新の情報は本学HPにてご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/schedule/

2023/09/06■女子高校生のための実習体験教室申込受付中!ほか

■ 女子高校生のための実習体験教室申込受付中!
9月30日(土)10:00~(受付9:30)
★ものつくり大学の特長である「実習」を体験してみよう!
◆実施内容
情報メカトロニクス学科「3Dプリンタを用いたアクセサリ製作」
建設学科「アルミ箔でつくる、地形と街並みのジオラマ」
※参加者には女子スカラシップ入試の加点があります。
※申し込み締め切り日は9/14(木)です。

■出願受付中!
★高大接続入試
オープンキャンパスに参加されたみなさんにおススメ!
高校での実績、活動や取り組み、大学で学びたいことをアピールしてください!
★専門学科・総合学科特別入試
入学料が全額免除になる、工業科などの専門学科または総合学科のみなさんにおススメの入試です!
・出願期間:9月1日(金)~9月14日(木)
・選考日:9月23日(土)

★自己推薦入試I期
高校の成績に関係なく、自分の得意分野や実績を自己アピールしてください!
・出願期間:9月1日(金)~10月5日(木)
・選考日:10月14日(土)

※最新の情報は本学HPにてご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/

2023/08/23■9月オープンキャンパス開催!!

☆9月3日(日)
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、キャンパスツアー、ドーミトリツアー、なんでも相談など

★面接試験対策講座、保護者説明会を実施します。
 不安や疑問を解決しましょう。ぜひご参加ください。

★特典
・学食ランチ無料体験付き♪
・ご予約いただいた方にはクオカードプレゼント!
・DMはがきをご持参いただいた方には、もの大オリジナルグッズをプレゼント!

★吹上駅から無料送迎バスが運行されます!

詳細・ご予約はHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

2023/08/11■8月オープンキャンパス開催!!

☆8月12日(土)・13日(木)・20日(日)
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、キャンパスツアー、ドーミトリツアー、なんでも相談など

◆体験模擬授業は毎回テーマが変わります!
◎8/12のテーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科【描いてロボットを動かそう!~状態遷移図ではじめるプログラミング~】
建設学科【見て・触って分かるコンクリートの性質】
◎8/13のテーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科【人協働型ロボットを動かしてジェンガを積み上げてみよう!】
建設学科【暑さ・寒さをしのぐ、快適な住まい方】
◎8/20のテーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科【AIを活用した製品デザイン~Aiは人間を超えるのか?~】
建設学科【災害時のセルフビルドシェルター制作】

★特典
学食ランチ無料体験付き♪
ご予約いただいた方にはクオカードプレゼント!
DMはがきをご持参いただいた方には、もの大オリジナルグッズをプレゼント!

★吹上駅から無料送迎バスが運行されます!
詳細・ご予約はHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

2023/07/26◆7月オープンキャンパス開催!!

☆7月27日(木)
【時間】13:00~(受付開始12:30)
【内容】学科紹介、授業見学ツアー+キャンパスツアー、ドーミトリツアー、なんでも相談など
◆授業見学ツアーを実施します。
 実際にものつくり大学の学生が授業を受けている姿を見学できる貴重な機会です。
 ぜひお越しください。

☆7月30日(日)
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、キャンパスツアー、ドーミトリツアー、体験模擬授業、なんでも相談など
◆7/30は実験実習スペシャルデー!!100分の拡大版です。
テーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科『情報技術と精密機械システム』
建設学科『地震に強い家-木造住宅の耐震性能(実大耐力壁試験)-』

♪ご予約いただいた方にはクオカードプレゼント!
♪DMはがきをご持参いただいた方には、『もの大オリジナルグッズ』をプレゼント!
★吹上駅から無料送迎バスが運行されます。

詳細・ご予約はHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

2023/07/12 ■7月オープンキャンパス開催!!

☆7月17日(祝・月)
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、学生寮・キャンパスツアー、体験模擬授業、なんでも相談 など
◆特別イベント!体験模擬授業
情報メカトロニクス学科「歩行するロボット機構を作って、歩かせてみよう!」
建設学科「折り紙建築」

☆7月25日(火)・27日(木)
【時間】13:00~(受付開始12:30)
【内容】学科紹介、授業見学ツアー、キャンパスツアー、なんでも相談など
◆授業見学ツアーを実施します。
 実際にものつくり大学の学生が授業を受けている姿を見学できる貴重な機会です。
 ぜひお越しください。

♪ご予約いただいた方にはクオカードプレゼント!
♪DMはがきをご持参いただいた方には、『もの大オリジナルグッズ』をプレゼント!
♪学食ランチ無料体験付き
★吹上駅から無料送迎バスが運行されます!

詳細・ご予約はHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

2023/06/21■オープンキャンパス開催!!

☆2023年7月9日(日)17日(月・祝)オープンキャンパス開催!☆
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、学生寮・キャンパスツアー、体験模擬授業、なんでも相談など

◆体験模擬授業は毎回テーマが変わります!
◎7/9は90分の拡大版!
テーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科【新しい電子楽器を創ろう】
建設学科【日本建築の変遷】

◎7/17のテーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科【歩行するロボット機構を作って歩かせてみよう!】
建設学科【折り紙建築】

★特典
学食ランチ無料体験付き♪
ご予約いただいた方にはクオカードプレゼント!
DMはがきをご持参いただいた方には、もの大オリジナルグッズをプレゼント!

★吹上駅から無料送迎バスが運行されます!

イベント盛りだくさんでお待ちしております♪
詳細・ご予約はHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

2023/05/17◆オープンキャンパス開催!!

☆2023年6月18日(日)オープンキャンパス開催!☆
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、学生寮・キャンパスツアー、体験模擬授業、なんでも相談など

◆体験模擬授業は毎回テーマが変わります!
6/18のテーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科【簡単につくれる微小流体デバイス】
建設学科【測ってなっとく、エアコンのヒミツ】

★特典
学食ランチ無料体験付き♪
ご予約いただいた方にはクオカードプレゼント!
DMはがきをご持参いただいた方には、もの大オリジナルグッズをプレゼント!
★吹上駅から無料送迎バスが運行されます!

イベント盛りだくさんでお待ちしております♪
詳細・ご予約はHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

2023/04/05 ■オープンキャンパス開催!!

☆2023年5月21日(日)オープンキャンパス開催!
【時間】10:00~(受付開始9:30)
【内容】学科紹介、学生寮・キャンパスツアー、体験模擬授業、なんでも相談など

◆体験模擬授業は毎回テーマが変わります!
5/21のテーマはこちら↓
情報メカトロニクス学科【砂が水のようになる流動床インタフェースを体験しよう】
建設学科【木材の表面仕上げについて:切削(カンナ)と研磨(サンドペーパー)】

★特典
・学食ランチ無料体験付き♪
・ご予約いただいた方にはクオカード(500円分)プレゼント!
 予約無しでも参加OK!
・DMはがきをご持参いただいた方には、?もの大オリジナルグッズ?をプレゼント!
★吹上駅から無料送迎バスが運行されます!

イベント盛りだくさんでお待ちしております♪
詳細・ご予約はHPをご確認ください。
https://www.iot.ac.jp/entrance/opencampus/

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ