先輩の志望理由
#理系 #工学
プロフィール
得意科目が生かせる入試方式、で落ち着いて受験に臨んだ

戸部真弓菜
-
学部学科情報科学部 情報工学科
-
学年2021年卒業
志望理由
きっかけ
小さい頃からパソコンや電化製品に興味を持っていました。高校生になってから、スマートフォンに夢中になったことがきっかけで、工学系の大学に進路を決めました。
この大学を選んだ理由
大学の立地や自宅からの通学時間をはじめ、オープンキャンパスに参加して大学の雰囲気を味わったり、学びの内容を確認したりして、自分に合っているかを重視して志望校を選びました。
千葉工業大学に進学したのは、入試方式が自分の得意科目で得点できるシステムだったため、落ち着いて受験勉強ができたからです。また、買い物や食事にも便利で、駅からのアクセスのよさや大学周辺がにぎわっていることもポイントです。
将来の展望
大学では、コンピュータの技術や通信技術について学んでいます。実験後にレポートを作成することで、普段目にするITについてのニュースと自分が得た結果や知識が結び付き、とても楽しいと感じています。
将来はIT業界への就職を希望しています。日々変化していく世の中のスピードについていけるようなスキルを身に付けるために、大学院への進学も視野に入れ、日々学んでいます。
ポイントを整理
きっかけ
身近にあったスマートフォンへの興味から工学の道へ
この大学を選んだ理由
自分に合った入試方式で落ち着いて受験勉強ができた
将来の展望
変化の速いIT業界で活躍できるスキルを身に付けたい
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!