しゅうめい

秀明大学

私立大学 千葉県

秀明大学/先輩の志望理由

#文系 #経済・経営・商学

ビジネス社会で活躍する実践的な資格取得をめざす

総合経営学部 企業経営学科 学年:1年(2022年11月時点) 小浜史也さん

きっかけ

高校時代に簿記の学習をした際、会計学の奥深さや面白さを知ったことがきっかけです。大学で学んだ知識を生かして、企業の財務諸表を実際に閲覧・分析するのがとても面白いと感じています。

この大学を選んだ理由

秀明大学は担任制を採用しており、学修面や就職についての質問や相談を気軽にできることが大きな理由です。また、会計学や経営学に加え、新型コロナウイルス感染症の感染者数の推移や商品を改善するための消費者アンケートの分析など、医療から経営まで幅広い分野に使われている統計学も学ぶことができ、現役の税理士による税のしくみについての講義など最先端の知識が学べる点にも魅力を感じました。

将来の展望

将来の夢は税理士になることです。経営者に寄り添い、安定した経営をサポートしたいと考えています。そのため、税理士の資格取得はもちろん、税務や会計、マーケティングなどの経営学の学修にも力を入れています。現在は、簿記の資格取得をめざしています。

ポイントを整理

きっかけ
高校時代の体験から会計学の奥深さと面白さを知って
この大学を選んだ理由
経営分野で必要とされる知識とスキルを幅広く学べる
将来の展望
経営者に寄り添う税理士として安定した経営をサポート

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

同じ学問系統の志望理由を読む

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ