推薦入試対策レポート
-
2019年度
-
杏林大保健学部看護学科
NM 先輩のレポート
入試形式
推薦入試で課されたこと
面接
適性検査
閉じる
面接とわたしの対策
面接形式
個人
面接官の人数
2人
質問 1
質問
-
志望理由
解答
-
在宅医療に興味があり、最先端の技術を学び看護師として地域に還元したいと思ったから。
質問 2
質問
-
欠席理由
解答
-
欠席理由を述べました。
「やっておいてよかった!!」対策
志望理由や聞かれそうな事、自己PRをノートに書き出すこと。
自信がつくのと、モチベーションが上がる点でも良いと思います。ただ、原稿を読むようにならないために箇条書きやキーワードだけでメモする感じに書き留めておくのが良いかと思います。
役に立った教材・サービス
個別進路アドバイス/赤ペンコーチ
活用ポイント
不安や学習面での疑問をぶつけられた。面接の対策は学校の先生との面接練習や面接用ノートを自分で作っていたので、進研ゼミに頼りきっていたわけではなかったです。でも、使い方によっては進研ゼミの教材やサービスを中心に対策できるのではとも思います。
閉じる