先輩の志望理由
#文理系 #芸術学
プロフィール
自主性を重視した創作活動に打ち込める

中田結月
-
学部学科表現学部 表現文化学科情報文化デザインコース
-
学年2年(2021年11月時点)
志望理由
大学選びの条件
小説を読むことが好きだったので、文芸学が学べる大学を中心に探していました。創作活動は技術だけでなく、さまざまな経験と知識が必要です。そこで、幅広い知識や技術を身に付けられることも、大学選びで重視していたポイントです。
この大学を選んだ理由
大正大学は1年次にリベラルアーツに関する科目を履修し、社会学や環境問題などの一般教養を学びます。2年次で専門コースを選択した後も他コースの講義を受講でき、私は文芸学だけでなく、PCスキルやマーケティング、宗教学も学んでいます。
現在は、小説や映像など表現作品の創作方法を勉強していますが、作品を作るときに求められるのは自主性。テーマは与えられますが、そこから何を使って表現するか、個人やグループで作るかは自由です。期限内にいかに自分たちが納得する作品を作り上げ、提出するかが重要なため、技術だけでなく、自主性、協調性、計画性なども身に付きました。
将来の展望
大学の外部から依頼されたプロジェクトに参加する機会があり、実際の就職が想像できるいい経験となりました。そういった学びを生かして、将来は出版業界やテレビ業界など、何かを創造し発信していく仕事に就きたいと思っています。
ポイントを整理
大学選びの条件
文芸学を学びながら幅広い知識や技術が身に付く
この大学を選んだ理由
専門コース以外の分野も幅広く学べる環境
将来の展望
出版業界やテレビ業界で何かを創造する人になりたい
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!