先輩の志望理由
#文理系 #芸術学
プロフィール
集中的な実習を通して映画制作を総合的に学ぶ

上之園菜那
-
学部学科映画学部 映画学科
-
学年3年(2021年11月時点)
志望理由
大学選びの条件
撮影や身体表現に興味はありましたが、自分にとって挑戦的なことだったので、総合的に学んで土台を作った上で専門性を高めていけることが決め手でした。また、映画制作実習ではプロの映画監督や演出家の指導を受けられ、将来に直結する学びを得られるのも日本映画大学の魅力だと思います。
この大学を選んだ理由
1年次の映画制作実習には撮影部で参加したものの、フレームづくりやカット割りよりも演出や役者の芝居に目が向き、2年次からは演出・技術・文章の3つから演出系を選択。さらに3年次からは演じる側である身体表現・俳優コースを選びました。1年次には全員が脚本も書くなど、映画作りに関わる全部を一通り、体験してみたことで、いざ演じるとなった時に脚本家や監督の意図を理解し、いろいろな視点から考え、表現する力が養われました。
将来の展望
どのコースも講義と映画制作や舞台制作を通して高い実践力を身に付けられ、多くの人が業界で活躍しています。私も将来は役者として映画や舞台に出演したいと考えています。
ポイントを整理
大学選びの条件
プロの指導のもとで映画制作を一通り学べる
この大学を選んだ理由
脚本、演出、撮影など全てを体験してコースを決める
将来の展望
役者として活躍できる高い演技力を身に付ける

大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!