先輩の志望理由
#理系 #保健衛生学
プロフィール
眼科のスペシャリスト、視能訓練士をめざす

目黒灯香
-
学部学科医療技術学部 視機能科学科
-
学年3年(2021年11月時点)
志望理由
きっかけ
医療の分野で人の役に立つ仕事がしたいと思っていたことや、視力の低下など眼に悩みを抱える人が身の回りに多かったことが「視能訓練士」をめざすきっかけでした。
また、視能訓練士は眼科に必須の存在であり、眼科のスペシャリストと呼ばれていることを知り、より一層憧れを抱くようになりました。
この大学を選んだ理由
1年次からの国家試験対策講座やきめ細かい個別指導により、全国トップクラスの国家試験合格実績を出していることと、就職内定率100%という高い就職実績が入学の決め手でした。また、設備が整った環境で実習できることはうれしいですね。ユーモアあふれる先生方の丁寧かつわかりやすい授業のおかげで楽しく学んでいます。
将来の展望
将来は地元に根ざした眼科に就職し、視能訓練士として活躍したいと考えています。患者さん一人ひとりに合った適切な検査や対応を行うことができ、安心して業務を任せてもらえるような視能訓練士をめざしています。
ポイントを整理
きっかけ
身近な人にも多い眼の悩みを解決できる医療職に
この大学を選んだ理由
全国トップクラスの国家試験合格率と就職内定率
将来の展望
確かな知識と技術をもった信頼される視能訓練士に

大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!
同じ学問系統の志望理由を読む
-
保健衛生学看護師としての実践を積み、地域包括ケアについて学びたい
-
保健衛生学地域との厚い信頼関係を築き貢献する人に寄り添う看護職者に
-
保健衛生学国境を越えて、思いやりある人々を安心させられるような看護師になりたい
-
保健衛生学充実の設備と教員・先輩との距離の近さで刺激し合いながら学べる最高の環境
-
保健衛生学理学療法の発展と可能性が広がる仲間たちとの学びの環境
-
保健衛生学作業療法について座学や実習を通して国際基準の作業療法士がめざせる
-
保健衛生学人としての成長を促す環境のもと医療従事者としての確かな実践力を養う
-
保健衛生学「さまざまな病院や施設での実習を経験して」対象者に丁寧に向き合える看護師になりたい
-
保健衛生学チーム医療の一員として、さまざまな分野で専門性を発揮できる理学療法士になりたい
-
保健衛生学医療現場に準じた教育環境のもと看護の専門知識・実践能力を身に付ける