にいがたしょくりょうのうぎょう

新潟食料農業大学

私立大学 新潟県

新潟食料農業大学/最新情報一覧

最新情報一覧

2023/11/22【年内合格のラストチャンス!】総合型選抜・学校推薦型選抜

\\年内合格のラストチャンス!//
●総合型選抜
 主体性重視型(D日程)/ 地域選抜型(後期日程)/ スポーツ型(C日程)
●学校推薦型選抜
  公募制(後期日程)/ 指定校制(後期日程)

【出願締切】12月11日(月)消印有効
【選抜試験】12月16日(土)
【合格発表】12月21日(木)

<入試のポイント>
面接試験は全てオンラインで実施します!

●主体性重視型【併願制】
・「評定平均値」「卒業年度」の条件なし!
・他大学との併願受験も可能!

●地域選抜型【併願制】
・新潟県の高校生限定!
・筆記試験なし!評定平均値3.5以上で出願可能!
・学費減免の地域特待生にチャレンジ!

●スポーツ型【専願制】
・「評定平均値」「卒業年度」の条件なし!
・学費減免のスポーツ特待生にチャレンジ!

●学校推薦型選抜【専願制】
・筆記試験なし!面接重視で「熱意」「意欲」を評価!
・公募制は評定平均値の条件なし!
・他大学の入試結果を見てから出願可能!

本学で学びたいという熱意・意欲溢れるキミからの出願をお待ちしています!
https://nafu.ac.jp/news/43367/

2023/11/15年内ラスト開催!12.2冬のオープンキャンパス

「食」の未来はここから始まる!
コース体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、
食農大の4年間の学びを体験しよう!
【開催日】
12月2日(土)13:00~16:30
【開催地】
胎内キャンパス
■注目プログラム
\受験生おすすめ!/
==入試対策プログラム==
参加者の方には『入試対策特別資料セット』をプレゼント!
【入試個別相談】
入試の区分や日程、内容など、専門スタッフがお答え!
【WEB出願登録サポート】
出願を考えている方必見!WEB出願の登録方法をスタッフがサポートします!
【オンライン面接体験会】
総合型選抜・学校推薦型選抜を考えている方は必見!
試験本番と同じツールを使ってオンライン面接対策をしよう!

\1・2年生おすすめ!/
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!

≪各種制度も充実!お得に参加しよう!≫
【交通費補助制度】
参加される高校生の 【片道】 の交通費を補助いたします!
■ 1,000円~最大10,000円まで
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

2023/11/01【11/4(土)まで出願受付中!】総合型選抜・学校推薦型選抜

\\年内合格を勝ち取ろう!//

●総合型選抜
 主体性重視型(C日程)/ 地域選抜型(前期日程)/ スポーツ型(B日程)
●学校推薦型選抜
  公募制(前期日程)/ 指定校制(前期日程)

【出願締切】11月04日(土)消印有効
【選抜試験】11月11日(土)
【合格発表】12月01日(金)

<入試のポイント>
●主体性重視型【併願制】
・「評定平均値」「卒業年度」の出願条件なし!
・オンライン面接試験で自宅等から受験が可能!

●地域選抜型【併願制】
・新潟県の高校出身者限定!
・オンライン面接試験で自宅等から受験が可能!
・学費減免の地域特待生にチャレンジ!

●スポーツ型【専願制】
・「評定平均値」「卒業年度」の出願条件なし!
・オンライン面接試験で自宅等から受験が可能!
・学費減免のスポーツ特待生にチャレンジ!

●学校推薦型選抜【専願制】
・筆記試験なし!面接試験重視で「熱意」「意欲」を評価!
・オンライン面接試験で自宅等から受験が可能!

本学で学びたいという熱意・意欲溢れるキミからの出願をお待ちしています!
https://nafu.ac.jp/exam/exam-topic/

2023/10/11【11/3(金・祝)】オープンキャンパス開催!

「食」の未来はここから始まる!

【開催日】
11月3日(金・祝)13:00~16:30(受付12:30~) 胎内キャンパス

■注目プログラム
\受験生おすすめ!/
==入試対策プログラム==
参加者の方には『入試対策特別資料セット』をプレゼント!
【入試個別相談】
入試の区分や日程、内容など、専門スタッフがお答え!
【WEB出願登録サポート】
出願を考えている方必見!WEB出願の登録方法をスタッフがサポートします!
【オンライン面接体験会】
総合型選抜・学校推薦型選抜を考えている方は必見!
試験本番と同じツールを使ってオンライン面接対策をしよう!

\1・2年生おすすめ!/
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!

≪各種制度も充実!お得に参加しよう!≫
【交通費補助制度】参加される高校生の 【片道】 の交通費を補助いたします!
【県外生対象無料宿泊制度】前泊での宿泊が必要な新潟県外の方へ、新潟市内での宿泊費を全額負担します!

詳しくはHPをチェック!
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

2023/09/20【出願受付中!】総合型選抜 主体性重視型・スポーツ型

\9/27(水)まで出願受付中!/
●総合型選抜 主体性重視型(B日程)
●総合型選抜 スポーツ型(A日程)

【出願締切】 9月27日(水)消印有効
【選抜試験】10月 7日(土)
【合格発表】11月 1日(水)

★主体性重視型のポイント
・「評定平均値」「卒業年度」の出願条件なし!
・本学が第一志望の方はもちろん、他大学との併願受験も可能!
・オンライン面接試験でご自宅等から受験が可能!

★スポーツ型のポイント
・「評定平均値」「卒業年度」の出願条件なし!
・これまでに取り組んだスポーツの実績・能力を評価!
・学費減免のスポーツ特待生にチャレンジ!
・オンライン面接試験でご自宅等から受験が可能!

本学で学びたいという熱意・意欲溢れるキミからの出願をお待ちしています!

2023/08/16【9月2日(土)】オープンキャンパスで食の体験!

「食」の未来はここから始まる!
学科体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、
食農大の4年間の学びを体験しよう!
=特別企画=
★★学食体験★★
学食のスペシャルメニューを無料で提供!

【開催日】
9月2日(土)13:00~16:30 胎内キャンパス
※学食体験をご希望の方は11:00~12:30の間にお越しください。

■注目プログラム
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!
キミの知らない食の面白さが見つかるかも?!
<アグリコース>
「ハクサイとブロッコリー、キャベツの仲間はどちら??」
生物を構成するDNA。実際にハクサイとブロッコリーからDNAを取り出して比べてみよう!

<フードコース>
「微生物の世界へようこそ!」
目に見えない微生物。私たちの生活にとても役に立っているのです!
実際に実態顕微鏡で微生物を見てみよう!

<ビジネスコース>
「食資源を活かした地域活性化」
その土地ならでは食は地域を元気にする!地域を元気にするアイディアを一緒に考えてみよう!
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

2023/07/19食の面白いを見て・聞いて・体験!=夏のオープンキャンパス=

「食」の未来はここから始まる!
学科体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、
食農大の4年間の学びを体験しよう!
==教えて!先輩!==
卒業生が本学での学びの先にあるリアルな体験をお話します!
食の現場で働く先輩達の声を聞くチャンスです!
==特別企画!==
【大学でランチ体験】オープンキャンパスに新潟県のキッチンカーが登場!
お好きなメニューをお一人様1つ無料で体験いただけます!(11:00~12:30)

【開催日】
8月5日(土)13:00~16:30 胎内キャンパス
※ランチ体験をご希望の方は11:00~12:30の間にお越しください。

■注目プログラム
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!
キミの知らない食の面白さが見つかるかも?!

【NAFUスイーツフェア 開催】
大学がある胎内市は「米粉」の発祥の地!
米粉や地域の素材を使ったスイーツをご用意します★
スイーツで食を体験してみよう!
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

2023/07/05【7/9(日)】無料ランチ体験&食の体験!

夏のオープンキャンパス開催!「食」の未来はここから始まる!
学科体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、
食農大の4年間の学びを体験しよう!
==特別企画!==
【大学でランチ体験】オープンキャンパスに新潟県のキッチンカーが登場!
お好きなメニューをお一人様1つ無料で体験いただけます!(11:00~12:30)
【開催日】7月9日(日)13:00~16:30
※ランチ体験をご希望の方は11:00~12:30の間にお越しください。
【開催地】
胎内キャンパス
■注目プログラム
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!
キミの知らない食の面白さが見つかるかも?!

==在学生交流コーナー==
気になるキャンパスライフを学生に聞いてみよう!
ゆっくりラウンジで休憩しながら大学生活を先取り!

≪各種制度も充実!お得に参加しよう!≫
【交通費補助制度】
参加される高校生の 【片道】 の交通費
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

2023/06/07【6/17(土)】来場型オープンキャンパス開催!

「食」の未来はここから始まる!
学科体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、
食農大の4年間の学びを体験しよう!
==特別企画!==
【大学でランチ体験】オープンキャンパスに新潟県のキッチンカーが登場!
お好きなメニューをお一人様1つ無料で体験いただけます!(11:00~12:30)

【開催日】
6月17日(土)13:00~16:30
※ランチ体験をご希望の方は11:00~12:30の間にお越しください。
【開催地】
胎内キャンパス

■注目プログラム
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!
キミの知らない食の面白さが見つかるかも?!
==在学生交流コーナー==
気になるキャンパスライフを学生に聞いてみよう!
ゆっくりラウンジで休憩しながら大学生活を先取り!
【NAFUスイーツフェア 開催】
大学がある胎内市は「米粉」の発祥の地!
米粉や地域の素材を使ったスイーツをご用意します★
スイーツで食を体験してみよう!

各種サポート制度も充実!
詳細は本学HPをご覧ください!
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

2023/05/17【5/20(土)】裏オープンキャンパス開催!

【裏(ウラ)オープンキャンパス】って何??

毎月開催されているオープンキャンパスの裏
つまり、現実世界ではない、
バーチャル(仮想空間)で開催している新しいオープンキャンパスです!
仮想空間のキャンパスでは
・アバターを使って大学説明を聞いたり
・スタッフに気なることを質問したり
・ゲーム感覚で気軽に参加できる♪
・スマホで参加OK!操作方法は簡単!
ぜひ遊びに来てください★

【開催日時】
5/20(土)
①10:00~11:00
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:00~15:00

※お申込み後、参加用のURLをお送りいたします。
参加はこちらから
https://nafu.ac.jp/onlineoc/

2023/05/10【5/20(土)】オープンキャンパス開催!

「食」の未来はここから始まる!
学科体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、
食農大の4年間の学びを体験しよう!
【開催日】
5月20日(土)13:00~16:30
【開催地】
胎内キャンパス

■注目プログラム
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!
キミの知らない食の面白さが見つかるかも?!

≪各種制度も充実!お得に参加しよう!≫
【交通費補助制度】
参加される高校生の 【片道】 の交通費を補助いたします!
■ 1,000円~最大10,000円まで

さらに!WEBオープンキャンパスに先に参加すると...
来場型オープンキャンパス時に使える「往復交通費補助券」をプレゼント!
※参加される高校生の【往復】の交通費を補助します。
■ 最大20,000円まで
WEBオープンキャンパスに参加してお得に来場型オープンキャンパスに参加しよう!
詳細はこちら https://nafu.ac.jp/web-opencampus/
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

2023/04/19バーチャルで大学を体験!【NAFU★LIVE】

NAFU★LIVE それはもう一つの新潟食料農業大学です!
仮想空間キャンパスで、大学の学びについて聞いたり、スタッフに気なることを質問するのもOK!
一緒に新潟食料農業大学を体験してみよう!
【開催日時】
4/22(土) 10:00~11:00
※お申込み後、参加用のURLをお送りいたします。

【NAFU★LIVE】でできること
■「大学説明会」が聞ける!
本学の学びの特徴やカリキュラム、研究内容など、学びの魅力を徹底解説!
「食」「農」「ビジネス」を学ぶ魅力は?本学の特徴がまるわかり!
■「何でも相談コーナー」で個別相談ができる!
入試や学費・奨学金、学生生活や一人暮らし、大学院についてなど
気になることを何でも相談できるスペース! 学生やスタッフが個別に詳しく解説します!
■学びの内容が見れる!
実験室や教室、実験用の畑(圃場)のスペースでは、
「食」「農」「ビジネス」各分野の研究や学びを動画で詳しく紹介!
実際の講義の様子や研究内容を見てみよう!

参加はこちらから
https://nafu.ac.jp/onlineoc/

2023/04/12【4/22(土)】春のOPENCAMPUS開催!

「食」の未来はここから始まる!
学科体験プログラムや大学概要説明、入試概要説明、何でも相談コーナーなど、
食農大の4年間の学びを体験しよう!
【開催日】
4月22日(土)13:00~16:30
【開催地】
胎内キャンパス

■注目プログラム
==学科体験プログラム==
各分野の先生が食の研究の最前線を皆さんにお伝えします!
キミの知らない食の面白さが見つかるかも?!

≪各種制度も充実!お得に参加しよう!≫
【交通費補助制度】
参加される高校生の 【片道】 の交通費を補助いたします!
■ 1,000円~最大10,000円まで

さらに!WEBオープンキャンパスに先に参加すると...
来場型オープンキャンパス時に使える「往復交通費補助券」をプレゼント!
※参加される高校生の【往復】の交通費を補助します。
■ 最大20,000円まで

WEBオープンキャンパスに参加してお得に来場型オープンキャンパスに参加しよう!
詳細はこちら↓
https://nafu.ac.jp/exam/koutuhihozyo/
https://nafu.ac.jp/exam/opencampus/next/

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ