なごやがいこくご

名古屋外国語大学

私立大学 愛知県

名古屋外国語大学/先輩の志望理由

海外留学で生きた英語を学び、仕事で語学力を活用したい

外国語学部 英米語学科英米語専攻 学年:2年(2022年11月時点) 久保田遥夏さん

きっかけ

小学生の頃から英会話を習っていて、英語を話して相手にそれが伝わる楽しさがすごく好きでした。中学生の頃から将来は英語を使った仕事をしたいなと考えていて、高校に入って古英語の存在を知りました。英語の文法や単語が歴史を通じて変化していることに魅力を感じ、言語学としての英語に興味を持ちました。

この大学を選んだ理由

留学制度が充実しているところが魅力です。成績と語学試験の点数による基準を満たすことで、「留学費用全額支援」制度を利用でき、金銭的な支援を受けて留学することができます。高校生の頃から1年ほど海外留学に行きたいと思っていたので、手厚い支援を受けられるところに魅力を感じました。実際に私はこの制度を利用し、イギリスに1年間留学することが決まっています!

社会との関わり

英語の歴史や音声学などの言語学、英語圏の社会や文化についても学んでいます。外国語大学ということもあり、とにかく英語を話す機会が多く設けられていることが魅力です。授業だけでなく、留学生と少人数で話ができるイベントや外国人の先生と話せる機会も頻繁にあり、外国人と英語を話したい!という思いが実現できる大学だと思います。

ポイントを整理

きっかけ
小学生の頃に英語を使って、伝えることの楽しさを知った
この大学を選んだ理由
外国語を学びたい学生にとって利用しやすい留学制度が充実!
社会との関わり
英語圏の歴史や音声学などの社会や文化にも興味が湧いた

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

同じ学問系統の志望理由を読む

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ