せいせん

聖泉大学

私立大学 滋賀県

聖泉大学/みんなのQ&A

学部・学科・研究に関するQ&A

看護師と同時に保健師、養護教諭を取得することはできますか?

はい、できます。

聖泉大学の保健師養成課程の定員は30名。近隣の看護系私立大学の中でも恵まれた環境にあり、看護師資格と同時に保健師資格も取得したい人にぴったりの大学です。保健師資格を取得すれば、所定の手続きを経るだけで「養護教諭二種免許状」「第一種衛生管理者」の資格も取得することができ、将来のキャリア選択の幅が大きく広がります。

看護師、保健師のほかに取得できる資格はありますか?

はい、誰でも防災士資格を取得できます。

看護学部のカリキュラムは、災害看護、防災関係の授業が充実しています。防災関係の授業(必修科目)は防災士養成講座を兼ねており、単位を取得すれば防災士資格取得試験の受験資格が得られ、試験に合格すれば最短で1年次に取得することができます。近い将来、高い確率で南海トラフ大地震が発生すると言われており、地震が起これば看護職は災害救助の最前線で活動することとなります。自分の身を守ることはもちろん、防災、そして災害救助で活躍できる看護師を養成します。

聖泉大学で助産師(受験資格)を取得することはできますか?

はい、取得することができます。

聖泉大学には修業年限1年の別科助産専攻(定員10名)があります。看護学部卒業後に進学すれば、助産師資格も取得することができます。入学定員のうち最大5名に学部在学時の成績優秀者が優先的に進学できる学内優先枠があります。

看護学部の実習施設はどのような所があるのでしょうか?

臨地実習は全て滋賀県内で行います。

臨地実習を行う病院等の実習施設は、大学近隣の施設を中心に「すべて滋賀県内」ですので、実習に集中できる環境が整っています。なお、本学がある滋賀県は都道府県別の平均寿命が日本一(※)と言われており、日本一の長寿を支え、人々の健康づくりを担う施設での実習を通じて学ぶことができます。
※「令和2年都道府県別生命表の概況」(令和4年12月厚生労働省)より

就職・資格・進学に関するQ&A

就職サポートにはどのようなものがありますか?

はい、きめ細かなサポートを実施しています。

1年次からキャリア教育を行い、学生自らが「考え」「行動できる」学修プログラムを実施しています。地域の医療機関と連携したインターンシップや病院見学など、社会的な自立に向けた支援メニューも充実。就職活動に向けては、学生一人ひとりと個別面談を実施しています。最適なキャリア設計を一緒に考え、それぞれの希望の進路へと導きます。また、各種ガイダンス、履歴書・エントリーシート添削、模擬面接を実施するなど、就職活動を支援する体制を整えています。学生一人ひとりの顔が見える聖泉大学だからこその、学生に寄り添ったサポートを行っています。

国家試験対策は行っていますか?

はい、全員合格をめざしてサポートしています。

入学後早期から看護師・保健師国家試験受験をサポートしています。対策講座や模擬試験、解説講座を繰り返し、知識の定着を図ります。各年次の年間スケジュールをもとに、それぞれのレベルに合わせた徹底した国家試験対策を行い、看護師・保健師の国家試験全員合格をめざします。

入試に関するQ&A

入試でよい成績を修めれば受けられる奨学金制度はありますか?

はい、上位の成績を修めた方を学費面でも徹底サポートするための給付型奨学金制度を設けています。

【特別奨学金A】
一般選抜(A日程)の合格者(現役生に限る)の成績上位者に、最長4年間(毎年更新)、授業料を全額(105万円)免除します。
【特別奨学金B】
学校推薦型選抜(公募制・A日程)・指定校推薦の合格者(現役生に限る)の成績上位者に最長4年間(毎年更新)、授業料を半額(52.5万円)免除します。
※給付にあたっては条件があります。詳細は学生募集要項をご覧ください。

ほかにどんな奨学金がありますか?

滋賀県から直接貸与される貸与型奨学金があります。

【滋賀県地域医療を担う看護職員養成奨学金】
地域枠入試の合格者10名に、4年間、年間60万円の奨学金が滋賀県から貸与されます。本学を卒業後、滋賀県内の医療機関で看護職(看護師、保健師、助産師)として6年間従事した場合、奨学金の返還が免除されます。
※詳細は学生募集要項をご覧ください。

入学後も奨学金を受けるチャンスはありますか?

はい、あります。

【成績優秀者特別奨学金】
在学生のうち、各学年で優秀な成績をおさめた学生6名を対象に、最長3年間、授業料を半額(52.5万円)免除します。
※詳細は学生募集要項をご覧ください。

検定料の割引はありますか?

はい、あります。

下記の組み合わせで同時に出願する場合、入学検定料が割引になります。
●一般選抜[A日程]+一般選抜[B日程]→通常検定料70,000円が、割引検定料35,000円
●一般選抜[A日程]+大学入学共通テスト利用選抜[前期]→通常検定料50,000円が、割引検定料35,000円

学生生活に関するQ&A

大学までの通学経路を教えてください

電車、車、どちらでも通いやすい立地にあります。

最寄り駅は「JR稲枝」駅です。駅からバスで約3分、徒歩で約15分です。駅から電車の時刻に合わせて無料のシャトルバスを運行しています。主要駅からの所要時間は下記の通りです。
●JR米原駅から約15分 ●JR京都駅から約50分 ●JR大阪駅から約72分 ●JR大垣駅から約50分 ●JR敦賀駅から約65分 ●JR福井駅から約115分
また、学生駐車場もありますので、車での通学も可能です。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ