城西短期大学/就職・資格・進路
就職状況
2021年3月卒業生の主な就職先
ビジネス総合学科
ラルフローレン、ユニクロ、アイングループ、トモズ、クスリのアオキ、アップル、日本ハウズイング、SBSスタッフ、ビーティ―ウィズユー、新和製作所、カーリットホールディングス、百信、大洋電機テクノ販売、埼玉石心会病院 など
閉じる
取得できる資格
資格取得講座
通常の授業科目以外に資格取得講座を設置し、コンピュータ、簿記、販売士、秘書検定など実社会で役立つさまざまな資格取得をサポートしています。
閉じる
進学状況
4年制大学への進学・編入学が可能
城西大学、城西国際大学、東京富士大学、東京福祉大学、関東学院大学
閉じる
キャリア支援
充実した進路・就職指導により就職率95%以上(2021年3月卒業生実績)を実現
「学生の将来に必要な基礎(ベース)を育み、次のステップにつなげる」。こうしたキャリアの「ベースカレッジ」としての役割を担うことを、城西短期大学は教育目標としています。そのため、充実した進路・就職指導は本学の大きな特徴となっています。学生一人ひとりが満足できる就職や進学を実現できるように、万全のバックアップを行っています。就職希望者には、就職課による充実した年間プログラムを通してきめ細かい指導が行われ、2020年度は就職率95.1%を記録しました。就職する業種・職種も多岐にわたっています。
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!