にっぽんこうぎょう

日本工業大学

私立大学 埼玉県

日本工業大学/卒業後の進路

建築物に関して幅広く学び、駅舎の設計に携わる一級建築士になりたい

顔写真
卒業後の進路:東鉄工業株式会社 建築学部 建築学科/建築コース 4年 K.M.さん 埼玉県立草加西高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

一級建築士の資格取得をめざして学んでいるため、この資格を生かせる企業に就職したいという思いがありました。日本工業大学の建築コースでは、一級建築士(※)の資格取得をめざすカリキュラムや、実習と講義を並行して進めながら理解を深めるデュアルシステムがあるため、着実に知識と技能を身に付けることができると思いました。大学入学後は、一級建築士として活躍することを念頭に置きながら授業に臨み、建築デザイン・設計、計画、歴史・意匠、構造、材料、環境など建築物に関する幅広い分野を学びました。
就職活動中は何度も就職支援課に通い、相談に乗ってもらったり、履歴書の添削や面接練習などさまざまなサポートをしていただきました。親身になって一人ひとりをサポートしてくれるのは日本工業大学の魅力だと考えています。
※大学で単位を修得すると、卒業後直ちに受験が可能。

キャリア選択のポイント

就職先の企業を選んだ理由は、鉄道関連工事に強いゼネコンであるため、駅舎の建設や工事に携わることができるからです。茨城県にある佐和駅で行われたインターンシップに参加したときに、駅の施工は建物の形や周辺の環境が駅ごとに異なるため、やりがいを感じると思いました。また、座学と実習を交えた研修が行われており、実習では協調性を育み、チームとして成長できる環境があるところに魅力を感じました。さらに、JR東日本と関係の深い企業であり、同社の鉄道工事を数多く担っているため、企業として安定していることも就職先に選んだ決め手の一つです。

今後の夢・目標

夢は駅舎の設計に関わること

私の夢は、駅舎の設計に携わることです。施工者として実力をつけ、現場のことをよく理解したうえで駅舎の設計をするのが目標です。そのためにも、卒業後すぐに一級建築士の資格を取得したいと考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ