しゅくとく

淑徳大学

私立大学 千葉県/埼玉県/東京都

淑徳大学/先輩の学生生活体験記

将来は幅広い生活問題に対応できる社会福祉士に!

総合福祉学部 社会福祉学科 3年生 笹川 瑞月さん 千葉県立東金高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

私が高校生活で一番熱心に取り組んでいたのは部活動です。私は文芸漫画研究部に所属し、部長も務めていました。最初は絵を描くことが好きだからという理由だけで入部しましたが、部長になってからは文化祭での企画の考案や日程調整等で、部長としてどのように部員とコミュニケーションを取っていけばよいのか、どうしたら部員がまとまるのかといったようなことも考えるようになりました。そのように試行錯誤を繰り返しながら部員とともに作り上げた作品は、その過程も含めて大切な思い出です。

大学で頑張っている「学び」

現在学んでいる高橋先生の「相談援助の理論と方法」の授業では、クラスの仲間とともに事例について話し合い考察したり、自分たちなりに問題を想定して演じたりと、社会福祉士として仕事をするうえで重要な知識を体験を通しながら学んでいます。また1年次では淑徳大学の関連施設である特別養護老人ホームでの実習もあり、実際の現場を体験することが出来ました。今後は障がいの分野についても興味があるので学びたいです。

この大学に入学して「良かった」と思えること

この大学に入学してよかったところは、福祉を学ぶ環境が整っているというところです。それぞれの福祉分野の現場で活躍されていた先生方は、豊富な経験談を交えながら授業をしてくださいます。キャンパスの近くには淑徳共生苑という特別養護老人ホームがあり、そこで実習をすることもできます。また、社会福祉士の国家試験の対策にも力を入れており、実績もあるので社会福祉士を目指すのであれば特におすすめです。

後輩へのアドバイス

世界的なパンデミックの影響で、行動が制限され、中々自分のやりたいことが出来なかったりしてストレスや不安を感じることもあると思います。そのような状況の中でも、周囲の友人や家族と支えあい、助け合いながら自分の将来のために今何ができるかを考え、目の前のことからコツコツ行動していくことで、少しずつ将来が見えてくると思います。今しかない高校生活を楽しみつつ、将来に向かって頑張ってください。応援しています。

2023年に2学科新設、7学部13学科の総合大学へ

2023年4月、淑徳大学は地域創生学部 地域創生学科と人文学部 人間科学科を新設。経営学部は東京キャンパスに移転しました。
総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部、合わせて7学部13学科を擁する総合大学で、福祉・教育・心理・地域政策・地域文化・看護・栄養・経営・観光・歴史・表現などが学べます。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
そこでは、ここで紹介していない学生の声も多数掲出しており、今後の志望校研究や志望理由書作成の参考に、また、淑徳大学の詳細な学び、社会福祉士・看護師・保健師・管理栄養士・教員・保育士など、資格・免許の高い合格実績も本学の特長です。ぜひチェックしてみてください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ