しゅくとく

淑徳大学

私立大学 千葉県/埼玉県/東京都

淑徳大学/先輩の学生生活体験記

誰からも信頼される管理栄養士になりたい

看護栄養学部 栄養学科 卒業生 片岡 美月さん 千葉県立土気高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

高校時代、特に力を入れていたのは部活動です。3年間工芸部に所属し、様々な作品を作ってきました。部活動では部長を務めており、部員が困りわからないことがあれば、積極的に声をかけて教えていました。少人数であったため顧問の先生や部員との距離が近くなり、3年間みんなで楽しく過ごすことができました。勉強面では指定校推薦をめざしていたので、必死に勉強に励んでいました。部活動がない時は放課後まで残って勉強をしていました。そのおかげで無事に指定校推薦の枠をもらうことができました。

大学で頑張っている「学び」

ゼミで「食品化学」「食品化学実験」について学んでいます。中でも特定保健用食品と機能性表示食品の血糖抑制効果に関する課題に取り組んでいます。グループで食後の血糖値の変動にどのような違いが見られるのか、またその結果の理由について学んでいます。実践的な授業のおかげで特定保健用食品と機能性表示食品の違いについての学びがより深まりました。今後は、含まれている成分と栄養機能性についての実験・分析に取り組み、さらに深めていきたいと思います。

この大学に入学して「良かった」と思えること

栄養に関しての知識だけでなく、臨床的・社会的と幅広い視点から学ぶことができます。また実験や実習が他の大学より多く設けられているのでより深く学ぶことができ、実践につながります。
授業ではグループ活動が多いので、様々な意見を共有することから新しい発想やコミュニケーションの力を身に付けられたと感じます。
さらに助手の先生方は比較的歳が近いので、気軽に相談できます。
多くの知識と人との関わりを増やすことができたので、この大学に入学してよかったです。

後輩へのアドバイス

今後の進路に迷いや不安を感じている人もいるかもしれません。そんな時はひとりで抱え込まず、家族や友人、先生に相談してみてください。相談するとヒントが見つかるかもしれませんし、話しをするだけでも気持ちが落ち着きます。誰かと比較して悲観的にならなくて大丈夫です。
ゆっくり考えて、自分の気持ちを大事にしてください。
勉強も大変かも知れませんが、諦めずに頑張ってください。頑張った分だけきっと成果がでます。自分の望む選択ができるよう、応援しています。

2023年に2学科新設、7学部13学科の総合大学へ

2023年4月、淑徳大学は地域創生学部 地域創生学科と人文学部 人間科学科を新設。経営学部は東京キャンパスに移転しました。
総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部、合わせて7学部13学科を擁する総合大学で、福祉・教育・心理・地域政策・地域文化・看護・栄養・経営・観光・歴史・表現などが学べます。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
そこでは、ここで紹介していない学生の声も多数掲出しており、今後の志望校研究や志望理由書作成の参考に、また、淑徳大学の詳細な学び、社会福祉士・看護師・保健師・管理栄養士・教員・保育士など、資格・免許の高い合格実績も本学の特長です。ぜひチェックしてみてください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ