しゅくとく

淑徳大学

私立大学 千葉県/埼玉県/東京都

淑徳大学/先輩の学生生活体験記

「分かる」ではなく「できる」を実感する学び

看護栄養学部 看護学科 3年生 落合 真士さん 千葉県立幕張総合高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

私は合唱部に所属しており、高校時代は部活動に力を注いでいました。いままでの先輩方が全国大会出場の連続記録を有していたため、その記録をさらに更新することができるように練習に取り組んでいました。運動部ではありませんが朝練や放課後練習も毎日あったため、通学時間やちょっとした合間で勉強することを心がけ、定期試験などを乗り切ってきました。

大学で頑張っている「学び」

看護の専門科目はもちろんですが、私は学内での実技演習に力を入れています。同学科同学年の人数は約100名ですが、実技演習ではグループに分かれ4〜5人の生徒に対して教員1名がつくため、教員と学生の距離が非常に近い状態で学習することが出来ます。臨地実習などの機会は限られていますが、学内の実技演習室は空いているときは各自で使用できるため、授業だけでは実技の定着が不安だと感じるときに放課後などを利用して技術の向上などに努めています。

この大学に入学して「良かった」と思えること

大学が私の生活圏内にあるため、学業とアルバイトを上手く両立することができています。看護学生といえども時間を上手く活用することで、アルバイトもすることができます。また、学内の教員が学生との距離が近く、親切であるということもこの大学の強みです。例えば、分からない問題があるとき放課後などに時間を割いてくださり、分かるまで丁寧に教えてくださいます。それ以外でも、日々の学習のアドバイスなども積極的にしてくださいます。困ったときに支えてくれる存在がいるということは非常に頼もしいです。

後輩へのアドバイス

高校でも大学でも、大事なことは日々の勉学の積み重ねだと私は考えています。高校生は部活動などに費やす時間が多いと思いますが、少しでも空いている時間があれば英単語帳を開き、勉強するといったような学習習慣を是非身に付けてください。高校での学習習慣は大学での学習習慣に大きく関わってきます。高校時代にしか出来ないことも多々あると思うので、高校生活を楽しみつつ、自分の進路に向かって日々努力してください。応援しています。

2023年に2学科新設、7学部13学科の総合大学へ

2023年4月、淑徳大学は地域創生学部 地域創生学科と人文学部 人間科学科を新設。経営学部は東京キャンパスに移転しました。
総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部、合わせて7学部13学科を擁する総合大学で、福祉・教育・心理・地域政策・地域文化・看護・栄養・経営・観光・歴史・表現などが学べます。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
そこでは、ここで紹介していない学生の声も多数掲出しており、今後の志望校研究や志望理由書作成の参考に、また、淑徳大学の詳細な学び、社会福祉士・看護師・保健師・管理栄養士・教員・保育士など、資格・免許の高い合格実績も本学の特長です。ぜひチェックしてみてください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ