しゅくとく

淑徳大学

私立大学 千葉県/埼玉県/東京都

淑徳大学/先輩の学生生活体験記

子どもに寄り添い、共に成長できる教員を目指す

教育学部 こども教育学科(初等教育コース) 3年生 廣間 愛唯さん 埼玉県立春日部女子高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

高校時代の様子

高校生時代は、部活動に力を入れていました。一年生の冬ごろからの途中入部でした。それまで部活動に所属せずに過ごしていましたが、部活動に打ち込む同級生に憧れて、友人のいた筝曲部に入部しました。私は全くの初心者だったので、演奏のレベルを上げるために必死に練習しました。演奏会でも、仲間と遜色なくとまではいきませんが、合奏に参加することが出来ました。
学習面では、私は英語が苦手だったのでコツコツと英語の勉強を重ねていきました。

大学で頑張っている「学び」

一年次で「教育原理」や「教育心理学」といった教育に関する基礎知識を学び、2年次は「国語」「算数」といった教科の勉強を主にしました。私が学んでいるのは初等教育に関することです。自分が受けてきた教育と変わったところもあり、興味深いです。また、1、2年次に2週間小学校に実習に行きました。実践教育を大切にしているところが淑徳大学の魅力だと思います。今年も実習に行く予定です。これまでの反省を生かし、児童と積極的に接することが出来るよう頑張りたいと思います。

この大学に入学して「良かった」と思えること

淑徳大学に入学して、沢山グループワークや発表を経験しました。その中で、場面に応じた自分の意見の表現の仕方を学ぶことが出来たと思います。また、ボランティアや実習に1年次から参加できるため、教職に対する興味も持ちましたし、より一層勉学に励もうと思うきっかけになりました。講義外での資格取得の支援も厚く、パソコンの資格を一年次に取ることが出来ました。英語の資格は勉強中で、これからも頑張ろうと思います。

後輩へのアドバイス

進路については多くの方が悩まれると思います。どの学校に行こうか、どの学部に進もうか…。気になっている大学があれば是非足を運んでみてください。同じ学部名でも、必ず学校ごとに特色があります。その大学のカリキュラムや雰囲気を実際に感じることで、学習のモチベーションに繋がると思います。ここで頑張りたい!と思えるような大学に巡り合えることを願っています。未来の自分のために頑張ってください!

2023年に2学科新設、7学部13学科の総合大学へ

2023年4月、淑徳大学は地域創生学部 地域創生学科と人文学部 人間科学科を新設。経営学部は東京キャンパスに移転しました。
総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部、合わせて7学部13学科を擁する総合大学で、福祉・教育・心理・地域政策・地域文化・看護・栄養・経営・観光・歴史・表現などが学べます。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
そこでは、ここで紹介していない学生の声も多数掲出しており、今後の志望校研究や志望理由書作成の参考に、また、淑徳大学の詳細な学び、社会福祉士・看護師・保健師・管理栄養士・教員・保育士など、資格・免許の高い合格実績も本学の特長です。ぜひチェックしてみてください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ