しゅくとく

淑徳大学

私立大学 千葉県/埼玉県/東京都

淑徳大学/先輩の学生生活体験記

悩みを抱えている人に寄り添える支援者をめざす

人文学部 人間科学科 1年生 須藤 紗希さん 西武台高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

高校時代の様子

高校時代は、勉強と部活動の両立に力を入れました。勉強面では、英検2級取得を目標に頑張りました。学校での英検対策講座に参加したり、放課後に面接練習を行ったりすることで合格することができました。部活動では、副部長として後輩への指導だけでなく部員とのコミュニケーションも大切にしました。新型コロナウイルスの影響もあり行事などが中止になることが多かったのですが、そのような中でもクラスメイトや先生方に恵まれ、充実した3年間を送ることができました。

大学で頑張っている「学び」

心理・福祉・教育・健康の4領域について横断的に勉強しています。1年次から4つの領域を基礎から学ぶことで視野を広げることができる点が良いと感じています。まだ実験などは行っていないのですが、今後は実践的な学びも頑張りたいです。2年次からは、「心理学実験」の授業などで心理学に関する実験や演習が始まるので楽しみです。そのために、今は基礎をしっかりと身に付けたいです。

この大学に入学して「良かった」と思えること

先生方や職員のみなさんと学生の距離感が近いので、分からないことがあった際にすぐに質問することができるところが淑徳大学の魅力の1つだと思います。少人数制ということもあり、学生同士の交流を深めやすく仲良くなりやすいのも良い点だと思います。また、オープンキャンパススタッフとしての活動を通して同じ学科だけでなく他の学科の同級生や先輩との交流の機会をもつことができています。オープンキャンパススタッフは真面目な方が多く、日頃からたくさんの刺激を受けています。

後輩へのアドバイス

大学入学は、将来に関わる大きな選択だと思います。何度も悩んで考えて自身の納得できる道を選んでください。また、オープンキャンパスなどのイベントは大学の雰囲気を知ることができるので、大学選びをする上で良い機会になると思います。気になっている大学のオープンキャンパスには1度だけでなく何度も足を運んでみてください。
きっと自分に合った大学を見つけられると思います。頑張ってください。応援しています。

2023年に2学科新設、7学部13学科の総合大学へ

2023年4月、淑徳大学は地域創生学部 地域創生学科と人文学部 人間科学科を新設。経営学部は東京キャンパスに移転しました。
総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、教育学部、地域創生学部、経営学部、人文学部、合わせて7学部13学科を擁する総合大学で、福祉・教育・心理・地域政策・地域文化・看護・栄養・経営・観光・歴史・表現などが学べます。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
そこでは、ここで紹介していない学生の声も多数掲出しており、今後の志望校研究や志望理由書作成の参考に、また、淑徳大学の詳細な学び、社会福祉士・看護師・保健師・管理栄養士・教員・保育士など、資格・免許の高い合格実績も本学の特長です。ぜひチェックしてみてください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ