しゅくとく

淑徳大学

私立大学 千葉県/埼玉県/東京都

淑徳大学/志望理由

社会問題に起因する悩みを心理学の視点から解決するカウンセラーに

顔写真
人文学部 人間科学科 1年 土田迅将さん 東京都立東村山高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味をもったきっかけ

私が心理学を学びたいと思うようになったきっかけは、身近な友人が不登校になってしまったことです。環境の変化によるストレスの感じ方は人それぞれありますが、大変な状況にある友人の悩みに気づけず、声をかけることができなかったことを悔やみました。それ以来、困っている人に寄り添いたいという気持ちが芽生え、スクールカウンセラーになるために心理学を学ぼうと思うようになりました。

この大学を選んだ理由

カウンセラーをめざす上で、心理学だけでなくほかの分野についても幅広く学べる大学を探していました。そんなときに、淑徳大学に新設される人間科学科を知り、興味を持ちました。人間科学科では心理・教育・健康・福祉の4領域を横断的に学ぶことができる点が、自分のめざす道に合っていると感じ、入学を志望しました。また、実践的な授業が多いことから、能動的に学び、心理学に対する理解を深めることができると感じました。

社会との関わり

私の目標は、国家資格である公認心理師の資格を取得し、カウンセラーになることです。そのためには大学在学中に所定の単位を取得した上で大学院に進学する必要があります。現在は必要な科目の単位をすべて取得することを目標に、日々勉強に励んでいます。
淑徳大学で心理学を学びながら、日本には精神疾患を抱える方が多く存在していることを知りました。近年では、認知症や気分障害であるうつ病を患う方が増えていますが、その背景には平均寿命が延びたことや、ストレスを溜めやすい社会などの要因があります。授業では社会問題の背景を理解するとともに、問題に対する心理職の役割について学ぶことができます。私は社会の諸問題を心理学の観点から解決する力を身に付け、どんな症状のクライエントにも対応できるカウンセラーになりたいと思います。実際のカウンセリングでは、心理学の知識だけでなく、クライエントを理解する力や、相手の話を聞く力も求められます。そうした力を養うために、友人の悩み相談を積極的に受けたり、ボランティアに参加したりすることを考えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ