おおつまじょし

大妻女子大学

私立大学 東京都

大妻女子大学/人間関係学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

人間関係学科/社会学専攻(80名)
人間関係学科/社会・臨床心理学専攻(80名)
人間福祉学科(100名)

所在地

1~4年:東京

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●英語教育プログラムTEP(Tama English Program)で生きた英語に触れる
●【人間福祉学科】資格を目指すだけでなく、7つの履修モデルを通して福祉を学ぶ
●四季の彩りが美しく、充実した学習環境を誇る多摩キャンパスで学ぶ

「共生社会」の実現を目指して、さまざまな人々や社会と共存するための知識を学び、人間関係や社会についての洞察力を身につけ、人間の幸福や福祉について深く理解し、柔軟な想像力・すぐれた問題解決能力・実践力を備えた心豊かな人材を育成します。

【キャンパス】

多摩キャンパス

【学生数】

1,112名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

34名(2023年5月1日現在)

【大学院】

人間文化研究科【人間生活科学専攻(修士課程・博士後期課程)、言語文化学専攻(修士課程・博士後期課程)、現代社会研究専攻(修士課程)、臨床心理学専攻(修士課程)】

人間関係学科/社会学専攻

【講義・学問分野】

社会調査特論、ジェンダーの社会学、アイデンティティ論、都市とコミュニティの社会学、サブカルチャーの社会学、恋愛と結婚の社会学、身体とファッションの社会学 など

人間関係学科/社会・臨床心理学専攻

【講義・学問分野】

消費行動の社会心理学、集団心理学、カウンセリングセミナー、家族心理学(社会・集団・家族心理学)、発達心理学、ウェルネスの心理学、心理学統計法 など

人間福祉学科

【講義・学問分野】

社会福祉学セミナー、児童・家庭福祉論、医療的ケア、相談援助実習、介護実習、福祉レクリエーション援助技術、ソーシャルワーク論、社会保障 など

入学者・卒業者数

入学者数

247人
男女比
女子生徒数
247
男子生徒数
0
地元占有率
地元出身学生数
96
入学者総数
247

卒業者数

269人
就職者・進学者数内訳
就職者数
228
進学者数
8

学部の特色

英語教育プログラムTEP(Tama English Program)で生きた英語に触れる

TEP専用の教室で英語力を高める

人間関係学部の学生が学ぶ多摩キャンパスでは、毎日生きた英語に触れることができる「TEP(Tama English Program)」を実施。ネイティブスピーカーによる授業の最大の利点を生かし、コミュニケーションスキルに重点をおいた少人数制授業を展開しています。教室内で使用する言語は英語のみとし、グループワークやプレゼンテーションを行います。また、授業以外の環境で、ネイティブスピーカーの講師と学生が自由に会話できる交流の場としてEnglish Loungeを設けています。

【人間福祉学科】資格を目指すだけでなく、7つの履修モデルを通して福祉を学ぶ

福祉の資格だけではなく、幅広い進路選択が可能に

福祉施設、医療機関、社会福祉協議会、福祉関連企業、公務員のほか、さまざまな分野の一般企業でも活躍できる人材育成を目指し、「ソーシャルワーク」「介護福祉」「メンタルヘルス」「子ども・子育て支援」「医療ソーシャルワーク」「ジョブコーチ(発達障害支援)」「ライフビジネス」といった7つの履修モデルを用意しています。

四季の彩りが美しく、充実した学習環境を誇る多摩キャンパスで学ぶ

四季の彩りが美しい充実した学習環境が魅力

最寄駅から徒歩5分。四季の彩りとケヤキ並木が続く学園通りが印象的な美しい多摩キャンパスで学びます。各種実験室や研究室、人工芝の球技場など充実した学習環境が魅力です。課外活動や学生同士の交流など、学習以外でも充実した時間を過ごすことができます。

学べること

人間関係学科/社会学専攻

少人数体制でコミュニケーション力を鍛える
身近な事柄を手掛かりに、社会の在り方を広く深く学ぶ

ファッション、恋愛・結婚、マンガやアニメ、占い、お笑い、観光といった若い女性の関心事をはじめ、家族や人口問題、グローバル化や国際関係など、社会で役立つ実践的な科目を幅広く用意。フィールドワークや文献を通して、私たちを取り巻くさまざまな事象にアプローチします。
また、少人数セミナーを1年次から実施。文献収集、プレゼンテーション、ディスカッション、レポート・論文執筆などの技術を習得し、社会で必要なコミュニケーション能力を早期から養います。「社会学セミナー」では、他大学との合同ゼミをはじめ、多彩な経験と理論を習得しながら「卒業論文」を作成します。所定単位取得で「社会調査士」の資格が取得できます。

【授業・講義】
文化人類学

文化人類学は、世界のさまざまな文化について学ぶ学問です。これを学ぶことによって、私たちとは異なる人間の在り方を知り、自分たちにとっての「当たり前」を見直せるようになることがこの授業の狙いです。

人間関係学科/社会・臨床心理学専攻

1年次はさまざまな心理学について体験を通して学ぶ
人と人とのよい関係を目指して「こころ」の問題に取り組む

人々の行動やこころを科学的に分析する「社会心理学」と、悩みを抱える人のこころを理解し、その支援を目指す「臨床心理学」、その両方をバランスよく学びます。1年次から傾聴力のロールプレイ、3年次には心理検査学や実習といった実践的な授業を通して臨床力をトレーニングします。
さらに、高い臨床心理士合格率を誇る本学大学院臨床心理学専攻(第一種指定大学院)をはじめ、大学院への進学、公認心理師資格の取得を積極的に支援します。

【授業・講義】
カウンセリングセミナー

カウンセリングの基礎であり、社会人としての基礎でもある傾聴を学びます。傾聴とは相手の心に寄り添って聴くことですが、ロールプレイングを通じて「あたま」と「からだ」と「こころ」を使って理解していきます。

人間福祉学科

少人数によるきめ細かい指導が魅力
7つの履修モデルによるきめ細かい指導で、福祉の学びを生かした幅広い進路選択が可能

「ソーシャルワークモデル」「介護福祉モデル」「メンタルヘルスモデル」「子ども・子育て支援モデル」「医療ソーシャルワークモデル」「ジョブコーチ(発達障害支援)モデル」「ライフビジネスモデル」の7つの履修モデルを用意。福祉の資格を目指すだけではない、さまざまな将来像に合わせた学びを提供します。
本学科では、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士など、科目選択によってはダブル資格の取得が可能(国家試験受験資格取得)であるほか、福祉レクリエーション・ワーカーなど、さまざまな資格を目指せます。

【授業・講義】
精神保健福祉援助実習 I・II

病院と障害者施設などでの1カ月間の実習を通し、精神保健福祉士として必要な知識・技術・倫理について実践的に学びます。相談面接や診察に同席したり、実際に支援計画の作成などを行ったりします。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

東京都千代田区三番町12番地
広報・入試センター
(03)5275-6011

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ